Archive
エクシア 新宿で目撃。

東京は多少涼しくなったけど 湿気がすごい。なんだい この梅雨時期のような空気は???つくづく 模型/塗装に向かない気候ですねー。今日 たまたま新宿にいったらさくらや1Fに「00」コーナーを装飾中。1/100エクシア 素組完成品がDSPされてました。眼福。行ける環境のかたはチェックしてみてください。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\EVA製作BGMにいいかな と映画サントラをチェックしたらバンタ...
- 0
- 0
買ってきた。

仕事で名古屋に行ってました。まだ暑いね 東海地方。で その帰り 本屋でGETしてきました モデグラ11月号。ひゃー 定価¥1580。 Model Graphix (モデルグラフィックス) 2007年 11月号 [雑誌] (2007/09/25)大日本絵画この商品の詳細を見るでも もうプレ値がついてるんですねー。ものが零戦だし 海外でもニーズがあるのでしょう。たまにはスケールモデルも作ってみましょうか 来月号が無事買えたら。うちにあるわずかなスケールモデル。え?...
- 0
- 0
外気温低下の恩恵

やっと涼しくなりました 東京。パラパラと降る小雨の粒が 肌に当たると冷たくて心地よい。。。過ごし易い温度になってきました。こうなると ペーパー当て作業も少しははかどるものでだいぶ塗装作業に近づいてきました。初号機の紫にはまた悩みそうな気が。早めに調色 済ましとくか???ザクはまったく悩まなかったなぁ。これも長い年月の先人達の知恵の蓄積の賜物。専用カラーをちょちょっといじるだけで自分好みの色にできるし。...
- 0
- 0
残酷な天使と再生の天使

今日も日本は暑かった。。。。9月も下旬 明後日は中秋の名月なのに。来年の夏がいまから心配だ。忙しく夏季休暇からすごしていれば もうこんな日程。再来週には「00」が始まってしまうではないですか。1/100エクシアは11月発売???早くエヴァ祭りを終らせなければ。明日は初号機の整面作業予定。涼しくなってれば。。。そういうスケジュールなのでFGの残り3機 はスルー予定です。それにしても やっぱり放映前に主役機すべてが発売になって...
- 0
- 0
ヤシマ作戦ミニチュア

製作はちょこちょこ 進めてますが発売になってしまったのでリボルテックミニチュア:エヴァ各機の武装をゲット。これで¥800は安いなぁ。とりあえず卓上でヤシマ作戦を再現。むー 映画の感動が蘇る。キャラクターグッズの正しい楽しみ方ですね。大きいサイズでやると 机がそれでいっぱいになっちゃうのでこのサイズは日本の住宅事情では 正しい選択ですねー。ついでに画像加工で遊んでみた。むー やばい。カッコヨス。キット作るの 止まっちゃい...
- 1
- 0
圏央道が最高。

<ガンダム・クライシス!>行ってきましたよ 富士くんだりで。いやー 遠かった暑かった。ガンプラモデラーなら 一度は見ておくべきモノではありますが平日がいいと思います。疲れた…。感想としては・日本の連休をなめてはいけない(渋滞30kmって…)・ガンダム好きって多いんだなぁ(1時間30分待ちって…)・1/1はでかい・富士吉田うどんは太い・開通した圏央道はかっこよくて使えるといったとこでしょうか。道がかっこいい ってどゆこと...
- 0
- 0
零号機 活動再開

やっと零号機にも足が生えました。2体の方向性も決まったしここから3連休なのでさくさくっと進むはず。で 明日は映画館へ行って 2回目のEVA:序 観劇 明後日は富士急へ行って 1/1 RX-78とやっと!ご対面 の予定。 …って 作る時間ないじゃん。。。ま これも製作に反映できる 必要な経験ということで。濃い連休の過ごし方だなぁ。FC2ブログランキング 参加中です。。お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。...
- 0
- 0
雨、逃げ出した後

雨、逃げ出した後零号機進行中のとこに驚きのnews。大変だったんかな シンちゃん。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\「シンジ君 シンゾウ君 何の為に首相になったの? 逃げちゃ駄目よ。 自分からも他人からも。 」「…無理だよ こんなの。。。 閣僚がぼろぼろ辞任に追い込まれて… これで美しい国なんて… できっこないよ!!!!!!」「シンゾ...
- 0
- 0
左腕 復元!

初号機の腕を組んでみる。旧作(LMHG)のときもよくできてましたが近作も同様の異素材を多層成型したパーツ構成。やっぱりすごいな 静岡の成型技術。出色なのが手首パーツ。指付け根が別パーツの3ピース構成。EVAのキャラクター性をよく表現した指の表情もうまいです。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\ここで EVAでのスケール表現について。試しに1/100の赤い彗星 を置いてみました。実際にはこのキットのスケー...
- 0
- 0
台風、過ぎ去った後

台風一過。東京の週末は空気の汚れが一掃されて 抜けるようなスカイブルー。遮るものがない太陽光線は 夏の気温を蘇らせました。あっちーーーー。2007年の夏を楽しめるのも あと少し。エヴァ劇場版:序 の公開期間もあと少し。見に行く予定の方はお早めに。。。やっとちょっと進んだよ 初号機。胸部装甲デティールアップ。加工前:加工後:今のところ 唯一の加工作業。他は地道な整面作業やエッジ処理くらいなので載せるほどの工程はな...
- 0
- 0
台風襲来

台風がやってきた!ヤァ!ヤァ!ヤァ!…不謹慎な始まりですみません。風の唸る音も響く 9月6日2240時。仕事も激務となっている今週はエヴァ建造作業もすすまないのでつい 2個目のリボルテックミニチュア をGETしてしまいました。コンビニ限定らしい クリアヴァージョン。これは 我が家のクリア成型品と合わせて撮影がふさわしい。…なにげに結構なレアモノ集合写真なのではないでしょうか。自分はコレクターではないので、所有物の価値 にはあまり興味はない...
- 0
- 0
人の作りしモノ:inコンビニ

製作参考用にコンビニで買ってきました、リボルテックミニチュア:新劇場版 初号機。(単に欲しかっただけ とも言う)塗装済完成品/関節可動で¥800 は安いなぁ。リボルテックシリーズは初めて手にしましたがよくできてますねー。塗装が光沢仕上げなのが趣味でないですが、モデラーでなければ もうこれで満足できちゃう気持ちもわかる。来週には プラモには付いていない試作ポジトロンライフル が発売らしい。うーん 買うか。で 採寸して… いや、いか...
- 0
- 0
スゴカッタヨ エヴァ。

スゴカッタヨ エヴァ。エヴァ新劇場版:序 観て来ました。凄かったです。序章 としてTV版1-6話の要素を丁寧に圧縮してるので先の展開がどうなる?みたいな普通の映画にある楽しみ要素はないですがその組み立てがよく練られててクライマックスのヤシマ作戦まで綺麗にストーリーが進みます。なにより 圧倒的な映像美!!!!もう旧作のDVDは見るに耐えないものになってしまった。。。これはきっと30年後も色褪せないマスターピース。凄いもの ...
- 0
- 0
残酷な天使

うーむ 夏季休暇明けのあまりの忙しさにエヴァ建造作業は遅々として進まず、遂に新劇場版公開日を迎えてしまいました。現状はここまでです。…ってなんにも手を入れてないじゃん。初号機 顔 よくできてます。パチ組みの印象は 形状はよく練られてて 文句ない。エッジ処理や肉厚処理すればokか?あとは新作映像の印象を元にデティーリング・塗装を決める予定です。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\映画...
- 0
- 0