Archive
GNソードⅢ製作:図面→型紙完成。

GNソードⅢ 製作中。各部バランスはいいんだけど全体的にやや大きい気がしたのでコピーするときに 90%に縮小。ん、良いバランスです。GNソードⅠより大きく それでいてスマート感を失わない大きさ。これを型紙に 各パーツをプラ板より切り出します。FC2ブログランキング 参加中です。。お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。...
- 0
- 0
GNソードⅢ:製作に入ります。

ダブルオーライザーを完成させて、赤い彗星の乗機:シナンジュ製作に入れると思ったのに。。。orzどうやらまだ「00」の呪縛から逃げられないらしい。くっそー なんだよ GNソードⅢって――――――!!!\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\春を迎えた庭を観ながら考える(当然 ウチの庭ではないよ)。誌面情報によると本編クライマックスに登場する新型装備、1/144トランザムライザー:4月発売に付属するら...
- 2
- 0
春の陽気は赤い彗星と共に。

北日本は吹雪で大変だったようですが東京はとっても良い天気で。すっかり春めいた陽気に 平日の激務の癒しを。。。でも 次の機体は超難関。フレーム分だけで なんだこのランナー枚数。。。。orzさぁ 最新最恐の赤い彗星:MSN-06S シナンジュ を組み立てよぉ♪模型blogらしく ウチの工具の紹介など。・カッティングマット・接着剤・流し込みtype接着剤・薄刃ニッパー・デザインナイフ・精密ヤスリ<三角>・耐水ペーパー#400...
- 2
- 0
GN-0000ダブルオーライザーのカタチ。

こういう 手足以外のユニットが大きい機体は。ギリギリ 人型に見える俯瞰の構図が美しい。。。最終回を迎える前に完成して良かった♪GUNDAM-00 最終回まであと6回。さ 次に行きましょぉ。FC2ブログランキング 参加中です。。お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。...
- 0
- 0
GN-0000ダブルオーライザー 完成♪
- 0
- 0
GNR-010:オーライザー完成。

ソレスタル・ビーイングの紋章をサイドバインダーに。GNR-010:オーライザー 完成♪ダブルオーとお揃いで スチールボール(2mm・1mm)を仕込んだだけで 改修点なし。塗装もダブルオーとお揃い。。。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\「刹那!」「沙慈・クロスロード!?」「イアンさんに頼まれて… この機体を刹那に… 」「ドッキングする!」「リョウカイ♪ オーライザー ドッキングモード!」 …続く。FC2ブ...
- 0
- 0
GN-0000:ダブルオーガンダム完成!

「目覚めてくれ ダブルオー…「ここには オーガンダムと、「エクシアと!「 俺がいる!!「起動した!!!」「ダブルオー 目標を駆逐する!」まさかのトランザム。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\てことで。1/100:GN-0000ダブルオーガンダム 遂に完成♪改修箇所まとめ:・腰部回転軸仕込・脚部 3mm延長・肩接続部 基部で5mm幅詰め・首 太くして2mm延長・アンテナのシャープ化・胸部&GNドライブ基部 鉄...
- 2
- 0
GNR-010オーライザー製作:完成ぢゃないケド。
- 0
- 0
GNR-010オーライザー製作:泪のムコウに見えるモノ。

「逢いに行くぞ 沙慈!」「ああ、行こう! 刹那!!」 … 愛が憎しみに変わる前に …あ 気合の入り方と時期的に<逆チョコ>ぽいなぁ(笑\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\「泪のムコウ」誰かを悲しませてまで笑えなくてもそういって彼女はうつむいていたんだ夜に泣いた… なんか本編と歌詞のシンクロ率が高すぎて 胸に迫る。。。あ また主題歌CD買っちゃった。。。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\...
- 0
- 0
GN-0000ダブルオー製作:額に「肉」とか「中」とか「00」とか。

「00」本編: ダブルオー+オーライザー 合体シークエンス。観てると やっぱりやりたくなる。せっかくの透明パーツだし やってみようか。てことで 額内側に「00」のマーキング。おぉ しっかり見えるぜ。細かい作業って楽しいなぁ♪ちなみに寝てる間に額に口紅で「肉」とか「中」とか 落書きされるとなかなか落ちません。。。FC2ブログランキング 参加中です。。お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。...
- 0
- 0
GN-0000ダブルオー製作:そんなこんなでいつものカンジで♪

ミレイナ:「そんなこんなでいつものカンジでよろしくデス!」~出撃シークエンス~交錯する想い:恋愛組沙慈:「ルイス… 」ルイス:「沙慈… 」マリー:「大佐… 」アレルヤ:「マリー… 」ライル:「アニュー… 」交錯する想い:お笑い組ティエリア:「ヴェーダ… 」刹那:「ガンダム… 」危うく飲んでたコーヒーを吹き出しかけた。。。(>_...
- 2
- 0
GN-0000ダブルオー製作:楽しいマーキングの時間です。

「行こう。 ルイス・ハレヴィに逢いに行こう。」姫を迎える白馬となれるか ガンダム♪あ 駄目だ。まだルイスは最終MAに乗る役割が。。。来週も面白そうだなぁ。なんて楽しみながら マーキング作業中。この工程が一番楽しい♪FC2ブログランキング 参加中です。。お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。...
- 0
- 0
GN-0000ダブルオー製作:春の蒼 二項。

今日の東京は暖かくて。梅の花が咲いているのを確認。てことで 東京は春を迎えました。。。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\S-GUNDAMよりさらに遡って 5年前の机上を撮った画像を発掘。あああ。4機同時に製作してるよ 俺。。。orz無茶な進行をしてるなぁ。GOUF-B3 が完成してるだけ マシですが。さて 天気が良かったのでGN-0000 ダブルオー は青色の塗装 終了♪良い色が出ました。次は筆塗りで部分塗装を。F...
- 0
- 0
GN-0000ダブルオー製作:楽しい塗装の時間です。

振り返れば。MG:1/100 MSA-011 S-GUNDAM なんて良く全塗装できたよなぁ。なんてことを思い出しながらソレよりは楽勝! な1/100 GN-0000 ダブルオーライザー 塗装中。青/赤の下地はうっすら白が乗る程度で充分♪FC2ブログランキング 参加中です。。お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。...
- 0
- 0
ガンダム30周年ですよⅢ:散りゆく光のなかで

驚愕。驚いたよ。。。。30年続くシリーズ作品でこんなに斬新な戦闘状況・映像を描き出すなんて。。。ファースト#001:ザク登場 #036:ソロモン戦以来の衝撃。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\「ガンダム00-Ⅱ」#017大気圏内から衛星軌道上まで届く巨大ビームサーベルを形成しメメントモリⅡを斬撃するトランザムライザー。崩壊した軌道エレベータの破片落下を防ぐ為ソレスタル・ビーイング:スメラ...
- 2
- 0
ガンダム30周年ですよⅡ:ダブルオー塗装準備

ガンダム30年の歴史を紐解くと303E:DEEP STRIKER 登場は 1988年 21年前、ガンダム・センチネル開始は 1987年 22年前 であることに改めてびっくり。1979年~1989年 の10年間は ガンダム史的には本当に濃密な時間だったのだなぁ。。。DEEP STRIKER 初登場の衝撃は 今でも鮮明に記憶が。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\さて 2009年は2月に突入。blogをやってみて 便利だなぁと思うことのひとつ。...
- 0
- 0