fc2ブログ

AMD akirax modeling dept.

Archive

2011年02月 1/1

恋離飛翼:歌は 魔法で 祈命。

映画って ホントにイイもんですね♪ てことで「恋離飛翼」 観劇してきました。  同道いただいた皆様 ありがとうございました。「トランスポーター」とか  「ハムナプトラ」とか   「インディ・ジョーンズ」とか    所謂 ハリウッド系アクション映画 って好きなんですよ。  難しいコトを考えず、   ただ2時間のエンターテインメントを愉しむ。それに近しい観劇後の感覚。・歌姫の豪華ライブ・メカアクション・...

  •  0
  •  0

高速飛翔体と立体ブツへの異常な愛情。

いやぁ 今年もシーンが熱いなぁ。「THE ORIGIN」最終章!UC. 0079 ア・バオア・クーで ガンダム 大破!!  ジオング撃墜!識別信号 解除!!  そして本格マーチャンダイジング開始に向け   カトキ氏によるデザイン解析 進行中。「ジョニーライデンの帰還」UC.0090 南米ジャブローで  ゲルググスナイパーと蒼いゲルググが激突!   そして・・・ ジョニーライデンが遂に登場!!「ラプラスの亡霊」UC.0096 パラオでは ガトリ...

  •  0
  •  0

RGZ-95Cリゼル:高級流用パーツに 言い訳maybe。

聡明且つ賢明でDeepなガノタならお判りでしょうが今回のリゼル製作にはGFF-MC:Z-plus をツブしてます。。。流石に躊躇したんだが似合いそうな頭部がコレ以外思いつかなかったのと、VG翼の出来がいいので 両方流用するために 英断。充分楽しんだし  青機も保有してるし(阿呆)  いいかな・・・ と。そのかわり 高級パーツの流用をしたんだから なんとしても完成させねば!という自分への「圧」になります。・・・とは言っても ...

  •  0
  •  0

雑記:歌は文化で 文化の極みで 死なないらしい。

改めて考えると今 机上にはMHの全身可動骨格が立体であるんですよ。これは凄いコトだ。。。てことで気分的に もう少しフレーム状態を愉しみたいのでネプチューンはゆっくり進めます。プロミネンスと同時完成ぐらい?で 気付いたら来週にはとうとう マクロスF完結編が公開。キャッチコピーは「歌は死なない。」物語的には当然 ハッピーエンドだろうが「デュランダルバルキリー」の活躍が愉しみ。1/100 YF-29 デュランダルバ...

  •  0
  •  0

閑話休題:小ネタをいくつか。

製作中 ネプチューンは完成するとこんなカンジ。ではあるが うちのコはまだ先は長そうだ。。。orz左右に広がる長大な角 美しいなー先日完成した 赤・青・緑のF2ザク。元ネタはこいつらだったりする。ネプチューンが結構長くかかりそうなので宇宙世紀にも手を出す。モデサミ用習作:RGZ-95C リゼル。オリジナル成分の盛り込み練習として結構 アチコチで行われてる ガンダム化にチャレンジ。頭部をZ-plusから転用、 肩を前後...

  •  0
  •  0

サイレンV型ネプチューン:膝裏にハートの烙印を。

ネプチューンの膝裏にはクリス搭乗騎 ということからか昔っから「ハート型」のデティールがある。折角だからピンクにするとか 塗装で遊んでみようと思う。さて超難解な腕部フレームが組み上がり 四肢が揃う。基となる設定画が在るとはいえ この複雑な構造設計は 凄まじいレベル。微細な調整や難度の高い接着工程があって誰もが手軽に とはいかないが立体構成の妙は MGでいえばシナンジュクラスに比肩する。誕生から四半世...

  •  0
  •  0

サイレンV型ネプチューン:雪と脚線美

東京は今シーズン 初めての雪に。雪混じりの冷たい雨が降る朝、生脚のまま自転車で通学するJKを見ると自分もガンバらないといかんなー と気合いが入りますっ ・・・無論 東京はこんなに降っちゃいませんが。午後には晴れて 雪は跡形もなく。。。さて 製作。脚はオンナの命:ネプチューンの脚フレームを組み上げ。強烈なピンヒール。驚異的連動可動:膝関節構成。つ、爪先だけで5パーツ・・・足首は黒騎士最大の欠点だったが、ネプ...

  •  0
  •  0

サイレンV型ネプチューン:戦乙女と雷丸

ようやく届いたっフィルモア帝国皇帝騎 サイレンV型。2機ある皇帝騎のうちの一騎。水のネプチューン。駆るは 皇帝代理騎士:帝国の戦乙女、ヴァージンビューティ:クリスティン・ヴィ!!極限までチューンされた細身雌型デザインのカッティングエッジ、MH集団戦先陣を担い切り込む格好良さ、そしてFSS中 屈指の悲恋性:シェイクスピアばりの哀しい恋物語から高い人気のネプチューン。思えば本編ナカカラ侵攻が描かれたのは9...

  •  0
  •  0

赤い彗星:シャアザクについての考察

うーむ全部一緒に撮ると白が飛ぶ・・・HGUC連作企画無事終了。kei様デカール製作 ありがとうございました♪min様HG08グフ供与 ありがとうございました♪無事 5機製作完了:祝!シャアザク完成。シャアザクが鮮やかな赤に彩られることなくなんとも不思議なピンク色に染められたのはサンライズに「あのピンク」が大量に余っていたからであることは有名なハナシ。今回の製作で 「本来こうあるべき」色に出来てヨカッタ♪てことで 完成...

  •  4
  •  0