fc2ブログ

AMD akirax modeling dept.

Archive

2011年09月 1/1

現実化05:ジェネレータ & ガトリング

今回の製作ブツはたまさか 会場で見てくれた中二男子が             (厨二のココロを持つ大人含む)「カッコいい!    欲しい!    え、こんなキット ないの?           なら オレも作っちゃえ!!」と思ってくれることを狙って厨二成分を大目に盛ってみた。。06:機首部ジェネレータ  少し「ゴチャメカ」感が欲しくなったので  機首ブロックの隙間にメカパーツを積み込む。    ジャ...

  •  0
  •  -

現実逃避01:AGE-1 と ハミングバード3

連休後半は スケジュール調整の結果、まぁ 大丈夫だろー。てことで秋の行楽へ。女子料理部主催:<ビストロSM○P出張版 in清里>に参加。ユニコーン製作進行はちっとお休み。 ※料理は全ておいしくいただきました。そんな旅の途中で 製作ブツのネーミングを考えた。 決めた。 こいつは「ハミングバードⅢ」ってことで。。 何故「Ⅱ」でないのか?  妄想設定では デルタプラスのオプション装備形態のひとつに 「ハミング...

  •  0
  •  -

現実化04:機首&機尾ユニット

連休と連休の狭間の3日間。びっしり組まれたビジネススケジュールが台風通過により グズグズのグダグダに。なんで ついAGE-1 を組んでしまった。。。海老川デザインながら超保守的形状なのは今後にご期待ください!てことなんだろう。AGE-2AGE-3が愉しみですっさて 本題。アニメ版UCは製作コンセプトに「正史上、最早なかったコトにされかかっている ・ZZ ・Z-MSV をなんとかしよう!」てのが加えられている...

  •  0
  •  -

現実化03:バックパック&脚部ユニット

MGユニコーン:サイコフレームをメタリックに延々塗ってたらイヤになり、ついHGUCジェスタを組んでしまった。。。良い出来です!まったく 何故GM改だけあんなコトに…さて、ようやく立体物具現化へと進む仮想アニメ版:ユニコーン最終決戦仕様。ユニコーン本体はそのままにリゼルの一側面:SFS機能を強化、いわば  <ユニコーン専用バイク>を構築します。    コレで「テニスン艦隊」へ突っ込んでいくワケです。02:リ...

  •  0
  •  -

妄想04⇒現実02:一角獣の帰還

妄想04:アナハイム工専 学生Tくんの場合:一角獣の帰還UC.0096 ラプラス首相官邸史跡戦から10日後。地球低軌道上周回中のネェルアーガマ格納庫内:「ほぼ出来上がったねぇ、アーロンさん。」「3日かかったが、 艦の整備チームも暇つぶしに手伝ってくれたし。  いつも机上の計算作業が多いから、  実際に機体を組み上げるのは愉しかったなぁ。。」「でね、追加したい装備があるんだけど、  ここにはなくってさ。  パラ...

  •  0
  •  -

妄想03:アナハイム工専 学生Tくんの場合。

9月の名曲といえば コレ。そんな名曲をバックにして、製作準備の妄想が止まらないっ次は実際に「ユニコーン最終決戦仕様」を組み上げる劇中人物の立場に立って 妄想。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\UC.0096 ラプラス首相官邸史跡戦から7日後。地球低軌道上周回中のネェルアーガマ格納庫内:「うひゃー、凄い量ですね アーロンさん。   コレ全部 百式のオプション装備!?」「… 百式じゃなくて デ...

  •  0
  •  -

妄想から現実へ01:1/48RX-78-2オリジンヘッド 完成。

「いつかこのような日が来るとは思っておりました。  が…、   いざとなると 怖いものです。     手の震えが…     止まりません。」 2011年11月開催:モデラーズサミット2 会場レイアウトが公開。 右見ても 左見ても 猛者ばっかりなんで、どこに配置されても まぁ同じではあるんですが。  蟻の王:メルエム に対峙したりすると こんな気分なんかね。 ああぁぁ ココロが折れそう。 そんなトキは ...

  •  0
  •  -

妄想は愉しい02:とある小説のメカデザイン について。

えー 以下はまったくの妄想。 こんなんだったんではないか。  とのエピソード。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\2008年初頭、 都内某所。とある小説家の自宅兼オフィスを とあるデザイナーが訪ねた。ピンポーン。「こんちはー 文豪さんいますかぁ??」「おー、いらっしゃい カトちゃん。  今 ダカール襲撃のくだりを執筆中。   いやー、いいね 大怪獣退治に主人公&ライバルの強力タッグ。 筆が走...

  •  0
  •  -

妄想は愉しい01:RGZ-95C2 リゼルプラス

妄想は愉しい と妄想部:部長 安め○み嬢もお勧めっ宇宙世紀に活躍する人型機動兵器:MSの進化系統樹はまったくの架空事項、多くの人間が共有補完する巨大妄想知識群 だ。そしてその妄想知識に基づいて更に個人的妄想をするのも製作には大事な工程でありますよ。モデサミ2:参考出品枠ネタは軽いネタですが それでも背景設定は考えたうえで製作進行。\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\RGZ-95C2:リゼル+(ReZEL plus...

  •  0
  •  -