fc2ブログ

AMD akirax modeling dept.

Archive

2012年03月 1/1

もう何も怖くない。お菓子の魔女もジュアッグも。

なんかなぁ まさかなぁ(嘆息 1982年当時:  30年前にはまったく無視してた存在:   いまでもまったく存在意義が認められない のに。2012年3月現在:   こんなにキットが届くのを待ちわび、    製作プランまで立てて      あまつさえ取り付け用パーツを事前準備しちゃうなんて。映像化=公式という考えが定着しているとはいえ。ジュアッグ・・・ 恐ろしいコだよ。そして使えるかどうかわかりませんが、一応 マ...

  •  0
  •  -

POPでHipなBitchのMVとサンダーボルトGM!

ipadを使用しての感想:自blogに好みのMVを貼ってあるとやっぱり便利。Alexandra Stan:Mr.Saxo beatyoutube動画再生 1億回超!ルーマニア発:WORLD standardな 新型小悪魔POP-icon。 VS日本的Kawaii代表きゃりーぱみゅぱみゅ:Candy candyグロカワ&キモカワ世界にくびれは要らない。。。最早音楽を愉しむのに映像は必須。半siri 最高。bitchな記事がまとまったところで見事に名前と反し砲撃型へと仕様変更したGAT-X102:デュエル。想定...

  •  0
  •  -

「知恵の実」をかじってみた。

ふと急に思い立ち、確認したところ発売日に買える状況にある。てーことで遂に禁断の「知恵の実」に手を出してみた。THE NEW i-pad。なんらかの情報作成/加工/uploadにはPCが必要だが、情報を取得して愉しむにはタブレットPCで充分。という時代になりました か。マジで画面が綺麗です。粒子感がない。。。とりあえずはスタバでラテでも飲みながらオキニなMVでも落として観よう。さて、模型ネタは牛歩状態。フルアーマーUC 第3案...

  •  2
  •  -

強いられたジェノアスmtgの結末

実は 1月新年会の段階で一部メンバには課題が強いられていた・・・店頭価格50%OFF!ドン底のAGEブランドをサルベージせよ!てことでジェスタミーティングに続き開催されたプチ競作企画:<ジェノアスミーティング>果たして皆 どうジェノアスを料理したのか?(自分はパスさせていただきました…盟友KEI氏の場合:どーにもならん立体デザインに七転八倒。。ドン底のモチベのなか、彼は天啓を受けたようです。スカートなしでも 恥ず...

  •  0
  •  -

ハセガワ謹製:机と椅子 がスバラシイ。

本来ならば2月に実施予定だったご近所メンバでの模型塾(※)。        ※旅行形式でなく、         公共施設で会場を借りての合同工作mtg。         費用が格段に安く済む為 一度試行(ヤッテミタカッタ)。メンバの諸事情(自分の身体事情含)を加味調整の結果、寒さも緩んだこの時期に実施。参加者は思いのほか集まり、 計12名。初めて実施、てことで特に縛りを設けず、皆 好きなよーに好きにいろいろ製作。 ...

  •  0
  •  -

夢追人:フルサイコフレームの幻惑とムーバブルフレームの困惑

新規ユーザー向エントリーキット:GSC:グランドシップコレクション「サウザンド・サニー号」で細密パーツ扱いのリハビリを実施。うーん、細かい。この凝縮感が艦船模型の醍醐味なのだろう。手軽に完成出来る 良キットです。そして「フルアーマーユニコーン」。RX-0:MG版ユニコーン製作もコレで3機目(阿呆今月末には4機目:バンシィが届く。何度組んでも設計の妙に感嘆しきり。手軽には完成できないが 変身機構付きの名作です...

  •  0
  •  -

遺骸布の整えと 両生類への異常な愛情。

製作再開に向け、ケース内のメンテなどして 準備中。2012年3月現在、・AGEをコキオロシ ・ゾゴックを愛で ・ジュアッグを待つというのが最先端且つ最深ガノタの嗜み といったところか。てことでウチでもゾゴックを含む水泳部を愛でてジュアッグを待ってます。その間にリファインされたGAT-X102AS:でロボモノ取り扱いのリハビリ。フルアーマー系は右肩の大砲が大事。なんだが、ややスマート過ぎてインパクトに欠ける。模型的に...

  •  2
  •  -