fc2ブログ

AMD akirax modeling dept.

Archive

2017年04月 1/1

重MH3騎屹立を目指して:アルカナサイレン組み上げ中

契機は昨年ようやく完成したマイティシリーズ雷丸。今までMHは細身のものばかり手をつけてきたが悪役を担うことの多い重量級MHもいいな・・・と。てことでウチの数少ない製作中ストックから超貴重品:マイスター生嶋氏ボークス在籍時代の傑作MHアシュラテンプルを再開。ナガノデザイン、それを読み取り立体変換する生嶋氏の当時最強タッグによる造詣は今の眼で観ても圧倒的。流れるようなアウトラインと分厚い装甲の塊り感。素晴らしい...

  •  -
  •  -

ベラ国攻防戦:オールスターがドッタンバッタン大騒ぎ!

完成した1/200FA-78-1は    1/200MA-08ビグ・ザムが整うまで    nogi46:白石嬢の横に待機。凄いな 写真集20万部突破。SWep8「Last JEDI」予告通常は黄色でデザインされるSWロゴが赤色で描画されている。この先、物語は何処へ向うのか。不穏な空気がいい。「THE ORIGIN」「UC」がいくら美麗作画で描かれようが物語の顛末を知ってしまっている為、純粋には物語を愉しめないのは道理。対して筆がノッテる巨匠が描くFSS:ベ...

  •  -
  •  -

MD的オルフェンズの涙:グシオンリベイクフルシティ

社会の歪みに居場所を狭められ散っていった孤児達。その後の世界を良い方向に導く契機になったのだから彼らの生に意味はあったのだ。という論調は悲劇的自殺者が出たおかげで過重労働環境改善の契機となってくれたという構図と同じで非常に不愉快だ。それと大人視点では反乱を起してからのマッキー無能っぷりが現実社会のダメ上司を想起させて辛すぎた。いるよね、有能そうに見えていざ正念場に至るとまったく活躍できないヒト。そ...

  •  -
  •  -

お洒落重ね着フルアーマー:FA-78-1完成

MG誌特集:フルアーマーオペレーションが良かったので手持ちのFA-78-1を塗装。有名な撮影テクニック背景布:ハイミロンを導入。これで簡単に背景を真っ黒にすることができる。便利!もっと早く導入すればよかった。。1/144Ex-Sと比較。1/100バルバトスライガーと比較。鉄血物語のラスボスはバルバトスだったんだね納得。このFA-78-1はGFF-マニアックス版。限定クリアー版を入手したのでリペイント。白+オレンジの挿し色で渋く仕上...

  •  -
  •  -