Archive
MH破烈の人形前線配備とMETAL BUILD EVA-01ロールアウト

店舗様の御厚意により2019年1月に完成したIMSバング:MH破烈の人形/超短期決戦型軽装仕様はホビー世界のプロムナード:秋葉原最強好立地ラジオ会館8Fボークスホビースクエア秋葉原豪華特注ショーケースに設置させていただきました。東京秋葉原にお越しの際にはご高覧いただければ幸いです。あ、写真撮影は不可です。ついでに予約してあった逸品を受領。METAL BUILD EVANGELION-01エヴァ初号機。本家デザイナー 山下いくと氏起用。...
- -
- -
ジョニー専用ゲルググの靴:赤黒反転

完結までにもう一個。人生初ジョニーながら靴の配色を換えてみる。設定では靴底が赤、足甲が黒なのだが逆にして靴底が黒、足甲を赤に変換。人型兵器だって靴底はゴム素材なのではないか説。てことで同ゲルググの靴底と膝パッドは胸部黒塗装と違う「黒」=ラバーブラックで塗装。続いて肩と腕を整える。RX-78-2 ver.Kaと同様肩の姿勢制御用スラスター装備。後付け設定ではあるが、ガンダムの韻を踏んだデザイン。屹立まで進む。MG...
- -
- -
MS-14B高機動型ゲルググ:赤塗装の醍醐味と新星編

昨年、初めてクルマを赤にしてから赤い塗装を進んでするようにしている。※今までずっと青いクルマを乗り継いできた赤塗装ってやっぱり楽しいんだよね。模型の醍醐味。※赤い彗星のザクがピンクだったのは 同ピンクが大量に余ってたから。今回のジョニー・ライデン機塗装の赤には4層を使用。1層:ピンクサフ2層:プレミアムメタリックレッド3層:プレミアムレッド4層:ルビーレッド乾燥後、軽く4000番で磨く。黒は艶やかな赤との対...
- -
- -
瞬間的シックスセンス:最後のシトとクロスジャマー

FSSデザイン集 クロスジャマー到着。拝読。本編単行本14巻¥1200の副読本が3300円。改めてユニークなビジネスモデルだと感服。驚きの新設定、デザイン画開示がないので濃い向きは不満あろうが休載なく本編が連載継続中なのでまったく問題ない。感謝。デザインキャプションにあるように作者自身も連載開始30年を超えてもいまだにヨーン・バインツェルがミラージュ騎士団入団を果たしていない事実にビビったのだろう。恐らく魔導大...
- -
- -
MSN-00100百式壊:雪のワンフェス2019winter 直前
- -
- -
UC.0090真紅の稲妻 vs 赤い彗星:稲妻用新型装備

DBB剣戟の嵐も終わり無事、MH破烈の人形を崖上に配置。何しろ全長370mmショウケースに収まらないのでMH D型ミラージュと対で棚上に設置。次のネタも控えているので宇宙世紀に帰還。さて 遂にザクと並ぶ1年戦争ネタの鬼門MS-14ゲルググとの対峙 開始。そも同機体はRX-78のようなヒーロー的格好良さを標榜してデザインされておらず物語進行上、主人公側の障害となる難敵の位置づけ。ドラクエでいえば「ゴーレム」や「キメラ」キテ...
- -
- -