fc2ブログ

AMD akirax modeling dept.

Archive

2019年07月 1/1

錨は巻き上げられ炎の時代が始まる:ツインタワー仕様基礎工事

店頭で誘惑に勝てずEWACネロを確保。センチネル棚が充実。。こうなるとFAZZが欲しい受領した段階、手に馴染んだ厚さとの差異でページ数が増えたことがわかる最新MG誌 受領。8ページ増量。ガルパン最終章2話特集号。更に各参考文献多数到着。一読したうえで今年最大の山場。超高層マンション:ツインタワー基礎工事。高層物件は基礎工事が大事。土台となる30㎝角インテリアボードにマスキングテープで中心位置+起点位置を算出。2本...

  •  -
  •  -

天照家J型駆逐兵器進捗:特報02とスケルトンアーマー

特報02が到着!依然、精神は中二なので謎めいて難しい単語が飛び交うEVAにはついつい惹かれてしまう。「Q」まで獣化形態で驚かせてた弐号機がSWATのような重装備に。METAL BUILD 確保しといて良かった…で、特報を観ながら天照家J型駆逐兵器進捗。先週の状態から腕部極小パーツ組付けを進行無事に肩側面のスケルトンアーマーまで設置完了。1/220 同縮尺MS-06ザクⅡを並べるとこんな感じ。大きさが伝わるだろうか。通常サイズMHが剣...

  •  -
  •  -

錨は巻き上げられ炎の時代が始まる:オーバーショルダーアーマー構築

今になってみるとこのネーミングも1990年代っぽいねー「遥かな時代の階段を」とか「愛のままにわがままに 僕は君だけを傷つけない」とか天照家J型駆逐戦闘兵器(正式名称)ヤクトミラージュ1/220天才谷明氏原型の超絶GK。四肢が揃い自立した段階で寝かしていたが梅雨が長引き塗装ができないので今年の本題:ツインタワーを再開。最大の難関:肩ブロックを組み上げた。格闘すること2時間。出来たよ!超難解パーツ構成を組み上げて且...

  •  -
  •  -

MSN-00100c1百式壊完成:機体解説

完成したので設定、製作解説など。UC0088年ロールアウトMSN-00100c1:type100壊-クラック1型百式派生機の一機。ムーバブルフレームは百式のまま覆面化されていたフェイスをガンダムタイプに戻し新型ビームライフルと2門のバスターランチャーを装備。敵部隊に先制打撃を行う機体として設計された。グリプス戦役投入に間に合わなかった機体。ガンダムセンチネル本編月面エアーズ市攻防戦でFAZZ3機他ネロ部隊の多くを損耗したα任務部...

  •  -
  •  -

シン・エヴァ0706カチコミ作戦完遂:巴里は燃えているか?

無事、完遂パリカチコミ作戦!わずか10分の映像でこれだけ期待感を上げてくれるとは流石。無論、「Q」での前例があるのでこれで物語本編展開を考察できるかといえば、まったくできないので無為なコトは止めておこう ワンコくん。2020年公開を待つ。とりあえず仕舞いっぱなしだったMB版EVA-01を開封。遊んでみる。本体は素晴らしいのだが武装関連パーツが最中割り処理が多いので隙間時間で整面&塗装処理をしよう。恐らく完結編な...

  •  -
  •  -

EVA2020:0706作戦開始時刻合わせと武装完了

「序」から13年「破」から11年「急」から7年遂に 2020年 シン・エヴァ公開!の前に冒頭10分が先行公開。20190706作戦。ああ、博多キャナルシティに行きたい。と焦れる前日、盾が整う。大砲も完了。あとちっと!シン・エヴァ冒頭10分公開後の世界につづく。...

  •  -
  •  -