Archive
皇帝騎KOGの思い出:主役機への憧れと悔恨と

現在、棚に鎮座する最新PKG:HSGK版KOGとKOG-AT。と、海洋堂製の逸品、1/220KOG雌雄同体設定による全身に施された男性/女性意匠特に剣の柄が男根そのものなのがどうも厭。と思っていることと反し、立体物は積極的に手にしている。しかも最近加速してる。これはおそらく・最初期に意を決して入手したラーク製ハイブリットキットKOGが完成できなかった悔恨・最新GTM版マグナパレスに感銘を受け改めて主役機KOGのデザイン変遷への憧れ...
- -
- -
メカトロチューブの思い出:プラキット化おめでとうございます

祝!チューブ1号 ハセガワからプラキット発売決定‼モデリズム小林様 おめでとうございますーまずは1/35から商品化、ということでおそらくウィーゴと同じ道、35が売れたら1/20にサイズアップしての商品化があると思いつつまずは手許の1/12を組み立てよう。あれは確か、2012年。格好良いのに昭和の匂いがするレトロフューチャーデザインがツボで。マシーネン30周年展が開催された際に意を決して原宿ビームスで入手した 1/12チュー...
- -
- -
よみがえる78ガンダムと未完成に終わる病について

2020年9月末発売サンダーボルト16集の書影が出ましたー物凄い複雑な思い入れが滲み出る16集表紙アート超有名なファーストOP最後の決めカットルナツーを背景にRX-78が飛翔する格好良い画だが本編にそんなシーンはない。深読みすれば78がサイド7に搬入される前にルナツーで空間機動試験を行っていた様子、と推察できる。その有名なカットをモチーフにサンダーボルト現状の主役機パーフェクトガンダムを格好良く描画。素晴らしい。本...
- -
- -
不寛容な世間にドロップキック:EGはお子様向けです

今回は徒然日記にて。そのいち:やはりコロナとSNSによる不寛容な社会が広がっているのか。そもそもこれは子供向けのおもちゃ。それに多くの大人があるべき論を持ち出して怒ってるのはどうかなぁ。まさに老害。一方でメーカーの販促策としてはやはり失敗だと思う。廉価版を先行限定販売にして通常版を一般流通で販売するのが吉。やっぱり悪手だよ コレ。そもそも子供がRX-78を欲しがるワケないだろう。子供、おいてけぼり。そのに...
- -
- -