Archive
模型完成の達成感:それはとても気持ちのいいものなのよ

遂に!小林DISKさん(@wakuwakuwestern)長期製作品1/35 RX-78-2ver.Kaが完成。いやはや見事な完成度。おめでとうございます‼2015年11月当時なんとか完成にこぎつけた自作のやっつけ仕事に反省しきり。でも何度でもやり直そうと思えばできるのが模型遊びの良いところ。最高傑作を参考にいつか手直ししよう。2021年8月机上MHマイティB4デストニアス ハスハカラーは順調に進み目立つ部位の透明装甲表裏塗装も完了。綺麗なグリーン...
- -
- -
マイティシリーズ再構築:B3アストラガルスとB4火之姫

8月の終わりようやく朝晩の気温が塗装できるレベルに落ち着いていた二か月ぶりに塗装再開。バーガハリBSコブラの前に半透明装甲塗装の慣熟試行MHマイティB4暁姫:デストニアス世の中に酔狂で多数完成品を保有するモデラーは多くともマイティシリーズ3騎完成品を保有してるモノノフは少ないだろう。FSS本編はいよいよマキシが初陣まもなく、という進度なのでマイティシリーズ最後の1騎、暁姫を仕上げよう。※購入特典で暁姫をもう1...
- -
- -
モデルナアーム実装と東京卍會と星団隠遁生活継続のススメ

モデルナアーム2nd実装。巷の報告どおり2回目での副反応は強く、自分も若干の発熱となんにもしたくない、できないほどの倦怠感。※異形の腕を実装したイメージぐへぇ、コレはきつい。抗体生成のための体内反応を実感。レベルアップ実現のため、仕方ないか。抗体が整うまで2週間を要す。しかも別に感染を抑制する機能はない。発症と重症化を防ぐ、いわば鎧を装備するようなもの。感染対策は継続が必要。現在の東京近郊の状況では引き...
- -
- -
遥かな未来の階段を:FSSデザインズ拝観

FSSデザインはFSS本編進行のためにある、と実感。なんかいろいろ書き散らかそうかとも思ったがあまり言ってもしょーもないことはやめておこう。自粛とか不要不急の意味とかマスゴミとか。。取り合えず推しの作家さんが新作を発表してくれて机上は好きなものを好きなように作れてることが素晴らしい。暁姫をバーガハリBSと並行して進めようB3ブリンガーより彗王丸のほうがカッコいいかな、現時点では。FSS本編での活躍が楽しみだ...
- -
- -