Archive
完成!BOTH3029 エンプレス with マグダル&デプレ

2022年2月完成ボークス1/100エンプレス with マグダル&デプレ4年前に入手した同キット。どうつくろうか迷っていたのだがネットコンペ開催に乗っかる形で決心。現視点では見劣りする部分・頭部・肩部・左腕盾を最新SAV版からパーツ置換して制作またやってしまった贅沢モデリング丁度日本はコロナ禍第6波で外出自粛有り余る自宅時間を活用し普段以上に細部を塗り分け、完成度を上げた最難関1/100コクピット&カイエン姉弟塗料と筆進...
- -
- -
崖上台座ご用意:おすわりエンプレス@ハスハin3029

2022年2月下旬となってたのでまぁ予定どおり、想定どおり。アワートレジャー謹製GTMゲートシオンmk3リッタージェット「破烈の人形」が到着してしまう!ので最終局面に至ったエンプレスは今週中に完成予定。ほぼ本体は仕上がったのであとは・スカート・盾・搭乗するマグダル&デプレあと少し。なのだが最終仕上げ前に展示用台座を準備。お座りエンプレスは完成すると高さが通常MH完成品の半分以下となるのと見上げてマグダル&デプ...
- -
- -
胸も露わな大人の色香:座りエンプレス3029

鬼滅の刃 遊郭編完結いやはや 凄まじい完成度だった。やはり創作物に注ぎ込む手間暇は惜しんではいけない。いつだって全力を注ぎこめ。炭治郎曰く「渾身の力の100倍を絞り出せ!」に感銘。過去作MHクルマルス・キュベレイ2018年2月頃製作 もう4年前だ。頭部アウトラインが似てたのと、肩デザインを変えたかったのでIMSヴァイオラにHGUCキュベレイをマッシュアップするアイディア。※この頃のガンプラは中古ショップで割引¥100...
- -
- -
20220202最初の完成品上梓:プロトタイプK.O.G.

2022年2月2日深夜完成ボークスIMSオージェ・アルスキュル大鎌装備2021年12月発売なので過去最速完成IMSとなりました同騎は昔から欲しかったが高価なレジンキットしかなかったのと両肩バインダーがインジェクションプラキット向きだと思えたので開発/発売を待ってた。今回製作仕様はレジンキットでは勿体なくて出来ない。さて最新IMSキット講評良かった点:・バインダーにヒケなくメッキ塗装が映える・軸可動内臓なので多少表情が付...
- -
- -
20220202完成目前彩色解説:オージェの場合

IMSオージェ・アルスキュル 完成まもなく。同キット最新ながら実は金型精度が低く各細部モールドがやや溶けててこだわると完成しない公算が高い。そこはほどほどに目をつむり、さっさと完成させたほうが精神衛生上、よい。カッチリキッチリモールドを目指すならレジンキット版を製作したほうが、よい。塗装はやはりこだわりたい。プラキットとなり、レジンGKとは生産数が桁違いになるため流石に完成品が多数流布する。通常設定...
- -
- -