MAハシュマル討伐戦:ヘルムヴィーゲ・リンカーの大剣はよ
逃げ恥もよかったが。
目が釘付けになった
MAハシュマル討伐戦。
300年前厄祭戦当時
阿頼耶識搭載MSの機動性能はこんなに圧倒的だったのか!?
と思わせるスピード感と作画描写。
人命軽視にも程がある。
それほどまでに当時の人類にとって
天使名MAは犠牲を多く支払っても退けるべき敵だったのだろう。
ガンダム世界では定番ながら
鉄血世界には登場しない月は
300年前厄祭戦時、MAにより壊滅した設定。

ハシュマル本体:フィルム印象からするとやや小さい。

ハシュマル子機:プルーマが思ってたより大きい。

そしてイチゴサンタが可愛い。

てことで
無事、クリスマスが終わった!ので
今年の責務 終了。

1/100FMバルバトスルプスは
今年最後の完成品とする予定だったが
前述のとおり、討伐戦が非常に良かったので
もう少し遊ぶ。
年末年始、マーキングと細部塗り分け&汚しを行って
2017年最初の完成品としよう。
※1月発売HGヘルムヴィーゲ・リンカーから採寸して
1/100大剣を造ろう。

現状は
EXPO視察のおまけで
1/100ソードメイスが複数入手できたので活用。
三刀流に。

再構築、再塗装へ つづく。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
