fc2ブログ

蒼い閃光ブルーゲイル:伊藤版ザブングルを知っているか?







170801xb01

次々に襲来する妖怪:製作時間泥棒。


170801xb02


それを潜り抜けていろいろ進行中。





170801xb03

そのなかで
軽く済ますつもりが意外に重くなった
最新完成品TOY:ザブングル。



170801xb04

形状、可動性能、合体変型ギミック
どれも秀逸で、素晴らしいのだが
唯一、


彩色設計が残念すぎる。

170801xb06


1/144完成品トイ、1/144食玩と
良作が続いて同1/100は更に良くなることと思ってたのだが。


旧クローバー製品イメージを尊重したのかもしれないが
あまりにチープな赤/青/黄色にげんなり。




170801xb07

てことで
既に正解が出ている黄金率トリコロールにリペイント。
赤/青/黄全てガイアヴァーチャロンカラー使用

170801xb08

マスキングを駆使して
完成品リペイント 実施。



170801xb09


追記:

惑星ゾラの物語世界にWMザブングルはそぐわない。
似合わない。
脇役ウォーカーマシン 最高!

という論調が多いが、
自分はザブングル大好物で。

170801xb10



あの物語世界に異質感バリバリで
厳として存在するザブングルタイプ。

いやいや、主役メカは異質感全開でこそ!
の存在感、圧倒的性能発揮でしょ。


ご存知のとおり
1/144、1/100共にパッケージアートは素晴らしく
その分、組み立てたときのあの絶望感。

コレジャナイよ…
     ※パッケージイラストと製品は異なります。




格好良いザブングルが 欲しい!



170801xb10m

彩色完了。
青:アイスコバルトブルー
赤:コーラルピンク
黄:胸部はクリアゴールド
   腰部はゴールドに置換
   膝当てはクリームイエローにアレンジ


当時の悔しさを
ようやく克服。

格好良いザブングルが遂に手許に。



170801xb12

伊藤明弘版「ブルーゲイル」に感動してから幾星霜。
ようやく決着。

170801xb13




170801xb11

単体で観れば良作ながら
20年デザインを磨き続けられた
MSZ-006と並べてはちと辛い。





でも満足。
良く動いて変型合体もこなすプロダクツに感謝。



次こそは!
アルカナ・サイレンに
つづく。


170801xb15



細部塗装中。




FC2ブログランキング 参加中。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。


0511qb04