他ブース紹介01:気付いたかこの名作群を

大阪ATCギャラリーは会場自体が綺麗。

実行委員会制作によるPOP、案内ボードもお洒落。
感謝。
総出展ブース134団体
展示作品は約2734点
来場見学者は2500名!(事務局発表)凄ぇ。。
素晴らしいイベントと出品作品に
敬意を持って少しだけ紹介させてください。
じゅんちゃんさん&みやっちさん
GK中心の完成品展示ブース「あほちゃいまっか」
美麗。
とにかく 美しい。
ブース看板作品

1/48ヴェルビン(ビルバインカラー)
照明設備が良いので
光沢仕上げ作品はより綺麗に映える。

MAN-103キュベレイ

1/100サイズ&1/144競作

フィルモア新型MHファントム
赤:慧茄騎
白:ナイアス騎

豪華絢爛。
模型は高貴なる方々の遊び・・・
キット価格合計計算 してはいけません。。
去年まではぎゅっとコンパクトに展示されてましたが
今回は大きく2卓へ拡張。
美麗作品がよりストレートに表現展示され見易く
有難かったです。感謝。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
とんでもないブツをポンと置いてあるのが
大阪モデフェスの恐ろしいトコロ。

コレ
小林誠匠によるハイパーウエポン掲載作品
シャイアンじゃないっスか!


うわ 実物観ても
どうやって塗ったかまったく解らない。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\

お隣ブース「なごや」になんの説明キャプションなく展示
1/144作品群。

大河原画稿完全再現MSM-04アッガイ。
原型を留めていない。
マーキング(手書き)まですべて画稿どおり。
新旧併せての展示。
すべて出来が凄い。

このRX-78の完成度!
脛~足先ラインの美しさ。。
旧HGUCキット改造。
気付いたヒトは良いモノ観れましたねぇ
つづく。
FC2ブログランキング 参加中。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。
