fc2ブログ

2018静岡HS視察:エンゲージSR1とtype100 色気あるポージング






FRAMEOUT MODELING Booth。


同センチネル展示見たさに通い始めた静岡。
MH解禁でキャラ総合ブースに近づく。
今年も美麗作品多数展示に感謝。



180515vb1

1/100コアブースター
そろそろほしいな 純正キット。
嶋村氏作品。


180515vb2

1/100Gコアブースターエクステンデット
   さらっと於いてあるが
   超超絶作品。主宰Kuwa氏作
   最新MG:P303Eのブースター改修
        +連射型スマートガン
         +Gコア
   一般人が真似した場合、4万円超過コース。
   +高度工作技術を要す。
   再現難度レベルE

180515vb3




ロボット模型は素立ちが一番!
と、信じて疑わない勢が多いが
それはあくまで単体展示のハナシ。

5-10体と多くなる場合
皆同じ姿勢の素立ち展示では
ダークダックスや素人合唱団の様相と化してしまい
ちっとも格好良くない。



てことで
ポージングに力を入れた傑作2点。


180515vb4

永野版百式:type100

180515vb5

180515vb6

どうやら完全絶版らしいので
なんとかして入手しなければ。。

180515vb7

嶋村氏作品
塗装も美しい。



エンゲージSR1

180515vb8


射尾氏作品。
斜に構え右手で剣を杖にした
設定画ポーズ再現。

お見事。




プロのファッションモデルと同様
見映えを考慮した手足、指先、視線演出が凄く大事 
勉強になりました。




素立ちポーズ一辺倒は
思考停止。


「ichidaiji」をBGMに



より一層、ポーズが大事な
美少女案件に
つづく。

FC2ブログランキング 参加中。
お急ぎでなければ 1クリック 応援願います。

0511qb04