MSA-0011用ブースターパック:強化構造マトリョーシカと三機編成
30年前から知ってるはずなのに
立体物で観るとやはり新鮮だし、驚く。

念願の中折れ構造式MSA-0011ブースターパックに
更にコンフォーマルパックとプロペラントタンクを取り付けて

ディープストライカー脚部ブースターユニット
組み上げ。
費用対効果など気にせず
リソースを無制限に追加していく快楽。
20kキット改造に8kキット×2個 投入。

背面タンク位置に
フルアーマーユニコーン用ブースターを4基接続。

既存リペイントTOY:MSZ-006C1[Bst]
ハミングバード2機との編隊配列。

Z-plusハミングバードがMS形態に変形進化したのが
2003年頃なので
15年を経ての願望実現。
これぞ
大人の快楽。
次は背部ブースター設置と大砲搭載。
つづく。
FC2ブログランキング 参加中。
お急ぎでなければ 1クリック 応援願います。
