fc2ブログ

模型三角喰いの進捗進度:ARX-8が一歩リード







もうあと数話で終わっちゃうのが信じられないくらい



早いなー、今年の4-6月。


3品のうち
どれかは6月中に完成させたい。



ARX-8レーバテイン進捗


180619vb1

白/赤装甲取り付け中。

最後発なので
プロポーションはカンペキ。
数年前のブキヤ版が笑えてしまうほどに出色。

海老川デザインはGN系列でもそうだったが
可動設計がデザイン段階で素晴らしい。


180619vb2

ロボットにさせたいポーズ、姿勢がなんなくとれる。
MSでは難儀するデザインも多い
銃器両手保持も楽勝。

180619vb3



その代わり、装甲パーツ表面はでろでろ。
ヤスリ掛けが嫌いな方には地獄。

整面大好きモデラーにとっては極上の素材。
やったらやっただけ格好良くなる。

ご馳走様でした。



MSA-0011BstP303E進捗


ユニット毎に
組み上げ/塗装/仕上げ
ていく方式に英断。

頭部ユニットに続き
腰部Iフィールド発生器ユニットを仕上げ。

180619vb4

背部ブースターユニットまではまだ遠い道程。。。




VF-31ジークフリード

180619vb5

素体少女完成。

ここで辞めてしまおうかとも思ったが
開発設計者の愛に負け、航空ユニットも組む。
機体色は赤か青に振って、設定どおりのデモカラー塗り分けはなしで。



つづく。

FC2ブログランキング 参加中。
お急ぎでなければ 1クリック 応援願います。

0511qb04