fc2ブログ

VF-31ジークフリード1299パニガーレ 今年は紅い機体増量





180625zd0

まったく
MA-08ビグ・ザムとか
貴重な機体を雑に扱うなよ。


品格が下がるだろ?



例えば
ゲーム:スプラトゥーンが面白いのはわかる。
戦略性に富んだチーム戦。
勝ったときの爽快感。
創意工夫。





でも
GBNはどうなんだろう?
覆すのが困難なほどのユーザー序列。
ヒエラルキー構造。
袋小路に陥り解散していくチーム、
チート行為や初心者狩りが横行するモラル、品位の低さ。

このゲーム、あまり魅力を感じないなぁ。。




180625zd1

てことであまり気にせず
ARX-8レーバテインは整面処理の難関を越えいよいよ塗装へ。
「復讐に燃える赤」と表現される機体色を再現。

180625zd2





そして
同じくアオシマ製VF-31
覚悟して始めたらまったく問題ない表面の美しさ。

180625zd3


ARX-8の融けかけアイスクリームのような表面はなんだったんだ…




180625zd4

無事スムースに進行できそうなので
今年完成させたドゥカティ1299パニガーレの如く
紅い機体色で仕上げる予定。


180625zd6

素体少女にはしばらくドゥカティに乗っててもらう。




180625zd7

次回こそ
MSA-0011BstP303Eを進捗させる。

つづく。

FC2ブログランキング 参加中。
お急ぎでなければ 1クリック 応援願います。

0511qb04