fc2ブログ

ニュータイプの修羅場が見られるケド辛気臭いぞガンダム!






劇場版第一作中盤
ブライトとマチルダさんの会話。

181206nt4

ニュータイプ?


勘の良い、ちょっとしたエスパーみたいなものだと言われています。
ジオンではそれなりに研究もされているようです。


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\


富野ニュータイプ=宇宙時代に適応した新たな人類種。
         空間認識能力に優れ、感覚が鋭い。
         脳波が強く、テレパシー的意思疎通、サイコミュ兵器が運用可能。


当初はこんな程度だったんだが。
Z~逆シャアでの描写で物理的現象を伴ってしまい
一気にオカルティックに。

逆シャアラストでは遂に星を動かしてしまう。




新世紀に入り
「00」では別名称で定義し明確化している。

181206nt2

00版NT
イノベイター=宇宙時代に適応した新たな人類種。
       イオリア・シュヘンベルグが発生を予言。
       空間認識能力に優れ、身体能力も高く寿命は常人の倍以上となっている。
       脳量子波を発し、言語を必要とせず意思疎通が可能。


181206nt1

個人的には「00」での描写が好みだ。
イオリアが予言した「来るべき対話」。
そのための進化=イノベイター。

定義が明確で且つ地球外生命体との意思疎通実現というオチも見事。






迷宮入りしてしまったのが
SEED版NT
種を持つ者=SEED
      ナチュラル、コーディネーターを問わず現れる新たな人類種。
      人類が一つ上のステージに進むための可能性を持つ者。
      SEED発現状態の人間は空間認識能力に優れ同時に運動神経と反射神経が高まる。
      
      
という設定こそあるが
劇中では唯の「火事場の馬鹿力」として扱われ
今後続編が作られる可能性も低いため、謎のままに。
タイトル名なのに、SEED。。



そして今回
過去の宇宙世紀描写と
UC-1ラストを総括全肯定して明確化されたのが
福井ガンダムに於けるニュータイプだ。

181206nt3

福井NT=宇宙時代に適応した新たな人類種。
    空間認識能力に優れ、感覚が鋭い。
    脳波が強く、テレパシー的意思疎通、サイコミュ兵器が運用可能。
    +
    死者の魂との対話が可能で全体:高次元から得たエネルギーを
    物理的現象として現実世界に発現することができる。



な、なるほど。
ともすれば宗教的側面が強く怖い設定だ。
今回はあくまで次の100年を描くための「繋ぎの物語」であるので
続く「閃光のハサウェイ」「UC-2」まで観ないといけないのだが、
個人的には「死者の魂に引かれ過ぎた設定」で
線香臭くていやだな。。


181206nt5

ウチにあるナラティブA型装備っぽいガンダム。
ユニコーンガンダム1号機HBⅢ型装備。

    
エンタメ的には
通常のMS兵器=一般人
サイコフレーム機=超サイヤ人

のような活劇が描けるので画が映えて良い。
とは思う。




今後のミネバ姫の大冒険に期待。
あ、萌えがないな。

181206nt6

つづく。


0511qb04