fc2ブログ

2019事始め:ラピデアカノン量産からスタート



20190101ny03

あけましておめでとうございます。
あけました 2019年。
ブレードランナーイヤー!

本年もゆるりとヤリタイネタをこつこつと進めて参ります。




てことで折角の10連休
時間の掛かる工程を
新年会、初詣などこなしつつすましてしまう。


190107bl1

まずは粘土型を起こし
男子高校生用弁当のようなサイズでゴム型を生成。

シリコンゴム1.5kg相当を用いて
全長40cmほどのヴォルケシュッツェ用バスターランチャーを複製。

190107bl2

無事 3本が仕上がる。



190107bl3

一本は本編での使用間近?
破烈の人形ダルマスに付与。



190107bl4

のこり二本は 本命!
ヤクトミラージュへ付与。
いいね。サイズばっちり。

2019年ネタ 一個目
天才:谷明ヤクトミラージュをツインタワー仕様に改装。


次。

190107bl5

年始恒例
芸能人各付けチェックを流し観しながら
カイゼリン:MHエンプレスも各パーツ整形、組み上げ。

全パーツ組み付いてもピンヒール自立。
平井氏原型 こちらも天才。。
190107bl6



190107bl7

ついでにMHデザインの基本が全て盛り込まれたような造形
MHサイレンF型も組んでいく。

190107bl8


今年はのんびり 良い正月連休。
本年も宜しくお願い致します。


40周年だから 宇宙世紀モノもやろう。
つづく。

0511qb04