fc2ブログ

神は細部に宿る:七色に塗り分けたらなんとなく深みが




191018ssx1

今月の月刊FSS 100%意味不明で最高。
そして今月のSA誌も模型、写真、誌面デザイン、川崎あや嬢
すべてが最高。
超、勉強になります。





てことで
組みあがった腕部を

191018ssx2








四肢を結合。


「ごらん。立つよ…」

191018ssx3

遂に19年越しの完成間近、
ヤクトミラージュ。MHデザインの頂点。





191018ssx4

ツインバスター砲ユニットを最終仕上げ中。
SA誌航空模型仕上げを参考に
なるべく多数の塗料を用いて情報量を引き上げる。

写っているタミヤエナメル塗料群は
ウチでの仕上げ工程に必須な一軍メンバー。


この七色を用いてメカ部を塗り分ければ
機能/材質的差異を演出できて立体物に深みが出る。気がする。

少なくともメカグレー1色で塗潰すよりは断然 良い。



つづく。

0511qb04