fc2ブログ

FA-010-A:ダブルゼータは好きですか





改めて思い出した。
俺、ダブルゼータが嫌いだった。



そしてそれは結構あの頃のガンプラモデラー共通の思いで
ダブルゼータを嫌いな負の感情がセンチネルというムーブメントを
生んでいったことも思い出した。
※センチネル本編中盤、FAZZはあっさり全機全滅してしまう。
 これはアニメ版ZZへの恨み+主役機Sガンダムの序列を上げる儀式だった。




そんなワケで
最新MGプロダクツながら
基本デザインは嫌いだったダブルゼータを模した形なので
なかなかアンビバレンツな感情を抱えながら製作進行。


こんなコアファイターじゃ飛ばないよ!
とか、
額のハイメガ砲のばかばかしさ
そしてFAZZ頭部の異様な格好良さ とか。。

202004fazz03


そんな想いを抱えながら
FAZZを進行してると



まず
コアベースはこんな形になりました。

202004fazz01


そもそも変形しないはずのFAZZを
一機は分離飛行形態で製作することに。

巨大なハイメガランチャーは
機体中央下部に懸架する仕様に。
コアファイターはSガンのものを転用。


もう一機は一応、MS形態で製作進行。

202004fazz02


次は、コアトップ。
コアベースと推力が揃うよう整える予定。

ダメなZZをこうあるべきだ、というマイルールで正す
攻撃的エネルギーを前向きに変換して製作、
つづく。

0511qb04