fc2ブログ

鬼殺隊 岩柱とおへそビームについて





引き続き
FAZZをいじって遊ぶ。

200420zt1



ZZは昔から各派生コンテンツでの位置付けのとおり
どうしたってパワーキャラになる。


マーベルでのハルク
ワンピースでのジンベエ
歌舞伎の弁慶 とか。

鬼殺隊だと
岩柱:非鳴嶼行冥さんだね。


てことでそんなパワーキャラっぽさを強化するのが
FAZZ製作には適してると思う。




01:
左腕にシールドを追加

200422zzs2

装甲追加で機体防御力を上げるなら
本体にちまちま装甲を追加するより
防盾:シールドを装備したほうが連邦機体らしい。

サイズが大きくデザイン的に癖がない
ギラドーガのものを流用。


こんなシンプルな造形の装備がギラドーガ専用装備なワケがない。
アナハイム製汎用装備と解釈し転用。



02:
右腕のライフル基部を変更
ハイメガカノンの懸架位置を変更

200422zzs3

MSを改造して遊ぶならシルエットを変えると効果的。
FAZZの場合、右肩に大砲を担いでいるかぎり
どういじってもあまり変化がでない。

検討した結果、バックパック右側
ビームカノンコネクター位置に接続変更
右手で下持ちすることとした。
MHのバスターランチャー持ちと同様。
このほうがハッタリが効く。


03:
腰回りの装甲をオミット

200422zzs4

ビキミアーマー系美少女デザインと同様
腰回りの追加装甲は省き、動きやすそうな感じにする。
FAZZ腰左右の装甲
・Bパーツの補助翼に装甲を重ねる
 =機能的意味がない

ので、取っ払う。


また、腰正面の増加パーツは
単純な形状だから、と新人に設計させたか?
と思うくらいパーツ精度が低いので
これもオミット。

特に正面台形のパネルラインが酷い。
超運河掘り。。。


更に「おへそビーム」が苦手。
だって格好悪いじゃん。。

全部取っ払う。


スッキリ!した出で立ち ウチでのFAZZ。

200422zzs1

両腕に巨大な得物を装備して
岩柱:非鳴嶼さんの如き力強さマシマシで


塗装につづく。

0511qb04