fc2ブログ

100億円と10万円:年末だからさ、景気よく!





鬼滅の刃 興行10日間で100億円突破!
凄い-!

経済的に暗い話が多い時勢に久しぶりに景気の良い話が聞けた。感謝。
きっと200億円突破の報も早く聞けるだろう。




エンタメ/趣味の世界は景況感と乖離した状況にあることが多い。
経済的余裕がなければ趣味活動にリソースを割けないからだ。



そんなワケで
2020-2021年末年始は魅力的な高額商品が多数。

201026dks2
※結果、IMS版KOGが安く感じる!!


ジョーカー星団民は狂気:ファナティック性:ファンの心意気を試されている。
さぁ、どうする!?





よく言われる
「買わない理由が価格なら、買え。
 買う理由が価格なら、買うな。」




ここ最近はまったくガンプラを購入していないのと
C3では時間的制約からまったく購入できなかったので

MG-EXユニコーン
HGUCバウンドドック
HGBF各機
RGエヴァ各機
 などで5万円、
C3予算で5万円  計10万円が浮いた!と換算し


201026dks1

2020年11月イベント先行販売
   12月正式発売
・HSGK GTMダッカス

201026dka4

2020年10月予約受注開始
2021年1月発売
・OT版ジュノーン後期型


合計10万円 行ってみよー!



201026dks3

机上はルミナスミラージュ 本塗装進行中。
秋は気温、湿度が塗装に最適。
ミスなく進む。素晴らしい!

つづく。

0511qb04


今回はちょっと追記を→



そのいち:

HGACヘビーアームズPKG案件とかを覗きに行く。

そもそも一枚絵として魅力に乏しいよ。
購入意欲を喚起するビジュアルになってない。

201026dks5

ガンダムというIPに思い入れもなにもない人が
単なる仕事として遂行すると、こういったやっつけ仕事になる。
これでOKを出す企画担当者、監修担当者に問題ありだ。


ガンプラで積み数3桁とかある人は
視野狭窄が起きている気がする

好きなはずなのに文句ばっかり口にする人は
一旦少し離れて冷静になったほうがよいよ

自分の場合
購入模型誌をMG誌系に絞ったら
余計な物欲喚起をされなくなり、無用な買い物が無くなった。


そのに:

確かにアワートレジャー版オージェは期待が高かった分
届いた製品はやや減点となる箇所が多かった。
・PKGが安っぽい
・パーツが膨大なため、パーツ欠品欠損が多かった

そういった反省を踏まえ今回のジュノーンは
スタンダードなヒト型機体、難しい成型パーツが少なく済む
などを主要素として、第2弾として選ばれたのだろう。


ボークス以外のメーカーからFSSキットがリリースされるということに大きな価値がある。
同シリーズ継続のためにも、購入予定。
そのためにも、オージェを完成させなければ!


そのさん:

鬼滅ブームアップでゆるい人が入ってくれば
子供には残酷過ぎる、とか
映画鑑賞マナーがどうの、とか摩擦が当然おきるわなー

20201027mg

大事なのは住み分けですよ
調整可能な大人のほうがレイトショー観劇など
子連れファミリー層と同席しないように無限列車乗車券を手配すればよいのだ。

とにかく多く興行収入があればのちの展開に必ず良い効果が出る。
ふんだんに製作費をかけた無限城血戦が観れる!
目指せ300億円!