GTMダッカスとMX-30:最新デザインに触れる喜びを

GTMと同様
異物感はあっても新しいデザインに触れて行こう、ということで
凡そ一ヵ月、悩みに悩んだ次期車種選択は
MX-30に決定!

2021年は新車と共に開始。
決断してスッキリ。
新年のお楽しみ。
保守的判断をしがちな自分が10月に発売となったばかりの
攻めた新型に乗っかる。よもやよもや、だ!
GTMダッカスは年末に塗装かな?
工作・整面を丁寧にしっかり進行中

胸部装甲パーツ
無加工でインテークが開口している!驚愕
今までのMHガレージキットと次元が違う緻密さ。
どうやって原型を作ったのか、どう型を割ったのか
分割ラインが見えない!
もの凄い耐久性の証拠だ…

頭部完了
くるくるポンパドールが昔は笑えたのに
今では格好良く思える。不思議。

腕部透明装甲も完了
MX-30と同様
違和感、異物感あるデザインラインも新しさの証明。
慣れると癖になる感じ。

早めに新旧黒騎士対比

本来、凸助は二刀流
FSS世界で生身での殺陣は剣のみなのに
MH戦になると巨大な盾を持ち出すのが納得いかなかった。
MHは騎士の動きをトレースする兵器でしょ?
GTMダッカスは二刀装備はないのかな?
もしかしてヨーンとの対決では二刀流やってくれるかな?

なんかFSS星団に行ったっきりで
宇宙世紀関連の興味が本当に薄くなった。
来年2021年:MGヴァーチェとMG G-Vまで本当にお休みだな
1/100クシャトリヤは是非是非、お願いしたい。
つづく。
