技術進化は続くよどこまでも
いやー凄かった
月刊FSS ZAP全身フル装備画稿 公開!
ひさびさに鳥肌モノ

あんまりすごかったので
ペンタブレット習熟を兼ねて模写お絵かき。
天才デザイナー いよいよ円熟かよ。
描線を追ってるとその凄みがよくわかる。
6話エンディングに登場することが決定してるので
そのためのデザイン進行が続いているわけだ。
デザインズ7は大作になりそうで楽しみ。

ヨーンが初めて搭乗する機体がZAPで
そのAFがブライド、と予測しているのだがどーかな?
ペンタブ開始は2021年新しいことを始めるため。
ゴールはデジタルモデリングによるFSSファティマ、騎士フィギュアの造形。
1/20サイズでGTM、MHに添えて置く。頑張る。
現在、机上は小さいのと大きいのを交互に嗜み中。

話題の極小逸品 ガンダムアーティファクト。
その筆頭、Ex-Sガンダム。

拡大鏡を用いて細部塗装。
まさか1/350相当の大きさで眼まで塗れるとは思わなかった。
精緻な金型技術に感嘆。

大きいほうは
IMS KOGの頭部を塗装。
綺麗に金色を塗布できた。
しっかしこの頭部造形、よく発禁にならないな。
なんという直截な造形。
塗装テクニックが上がったワケではなく
これはやはり、塗料性能向上のおかげだろう。
塗料メーカーの企業努力に感謝しつつ
今週末はボークスでお買い物!
つづく
