2006アダプト→2021アーティファクト:マニアのツボを突く企画の謎

2006年発売
「ガンダムアダプト」なる食玩があったのですよ
よく監修許諾が出たな、というほどの造形アレンジの食玩でラインナップも神がかった選定で。
1弾かぎりで終わっちゃった幻アイテム。
2021年アーティファクトはその続きか?
今回もよく監修通ったな、見事な造形アレンジ。

てことで完成 MSA-0011Ext Ex-Sガンダム
身長550㎜なので縮尺は1/400相当。
ちゃんと眼までモールドされている金型精度。
凄い。

本体色:白のみエアブラシ塗装
他色はすべて筆塗り塗装
拡大鏡があってよかった。
肉眼では無理。
食玩では異例の再販が決定したそうで
企画担当者は鼻が高いだろうなー
なんだ?
このチームには10年超えスパンで大仕事をこなす寝太郎くんがいるのか?
謎
次はナイチンゲール!
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
一方その頃、星団では。

予定どおり
SAV AトールBSスバース隊 重棍装備仕様を確保。
再販ではなく最新MH造形を楽しむ。
そして机上は予定どおり2月中に完成できる見込みの
IMS KOGが全パーツに黄金色塗布完了

塗料進化のおかげで昔は難度が高かった金色塗装も
だいぶ楽に施せるようになった。
今回のレシピ:
ガイアEXゴールドをベースに
+ヴィクトリーゴールド
+パールゴールド
をTIPOマルチシンナーで希釈し塗布

粒子が綺麗に揃って美しい
続いて
5月 IMS KOG-AT登場確定!
ボークス詣ではまだまだ
つづくよ どこまでも。
