模型完成の達成感:それはとても気持ちのいいものなのよ
遂に!
小林DISKさん(@wakuwakuwestern)長期製作品
1/35 RX-78-2ver.Kaが完成。
いやはや見事な完成度。
おめでとうございます‼

2015年11月
当時なんとか完成にこぎつけた自作のやっつけ仕事に反省しきり。
でも何度でもやり直そうと思えばできるのが模型遊びの良いところ。
最高傑作を参考にいつか手直ししよう。

2021年8月
机上MHマイティB4デストニアス ハスハカラーは順調に進み
目立つ部位の透明装甲表裏塗装も完了。
綺麗なグリーンが映えるよう、あまり透明度は殺さず、透け感重視で。

仕上げ工程前で
一旦中断。
そして本命
GTMバーガハリBSコブラも本体塗装開始。
まずはやってみたかった腹部:指定色ボーンミラー塗布から

おお。これはコレで重厚感のある質感。
良いのでは。
これに合わせ、BSコブラ透明装甲は重々しく重厚な感じで。
もう一切、外出すんな!
のお達しもあるので仕方ない。
製作はどんどん面倒くさい方向へ。

難関を乗り越えた小林DISKさんに良質なモチベをもらったので
ハスハ陣営3騎同時完成を狙って進行。
今週はバーガハリ
来週はAトール の三角喰いで
つづく
