GTM工房はFSS世界でのハイブランド

1パーツを何色も塗り分ける塗装工程が辛かった脛パーツ
ようやく仕上がったのでブーツと併せフィッティング
美しいね。

塗装が済んだパーツを組み上げ
GTMバーガハリBSコブラは現在、ここまで。

後は両肩にのるコブラ型アイドラフライヤーと腰スカート装甲

同時進行している
MHエイトールBSコブラも現状、ここまで。

こちらも残りは左腕に取り付くコブラ型フライヤーと腰スカート装甲
つづく


大雲上殿がファッション大好きなのは周知の事実
FSS本編に登場するデザインは様々な要素が混合され出来ている
蛇をモチーフとして取り入れているハスハ最強騎
そのデザイン変遷には
現実世界で同様に蛇をモチーフとするハイブランド
「ブルガリ」が援用されていると推察

銀座本店ビルを装飾する巨大蛇

代表するシリーズ「セルペンティ」


緑とゴールドのカラーリング
エイトール/バーガハリイメージにかなり近い
FSS世界では
ハスハ王朝公式工房こそ「ブルガリ」
ベラ攻防戦で奮闘したGTMスライダー達は同工房の「職人」
その作品として稼働するGTMは「セルペンティヴァイパー」!

そんなワケでMH/GTMデザインは
その構成要素に何が用いられているのか推察し
どう立体品に反映するか考えて実行すると楽しいですよ。
※GTMガーランドは銃器メーカーからネーミング

AKDの天照お抱え工房は「シャネル」かなー
つづく
