fc2ブログ

完成が容易い模型と完成が難しい模型2021




211108kkg3

遂にお披露目
GTMHL1-sr3ハイレオン
時間が取れたので店頭へ伺い、拝観。

アナウンスどおり
平井氏、大石氏造型とも趣きが違う、早苗氏造型を解析。

211108kkg1

211108kkg2

連綿と続く「白い主役機」の系譜デザインなのだからもう少し外連味があってもいいのでは。
正に「宝石で出来た乙女」のような佇まい。

白亜陶磁器のような白色透明装甲は塗装難度が高いなぁ。
初めてGTM製作に怯む。
うーむ。
12月までちと考えよう。



さて机上は夏からの宿題案件 最後
メカトロウィーゴ エヴァコラボはちごうきを完成

210719fg05

2021年7月にはこの状態
秋葉原店頭で投げ売りになっていたROBOT魂版8号機を確保、転用


210906mn3

2021年9月にはGTMに先駆けて基本塗装を完了していた
GTM、MH全機が完成したのでメカトロ機も細部塗装、デカールワークを済ませ

211108kkg5

最後の難関
添えるフィギュアを塗って完成!

211108kkg4

211108kkg6

2021年4月に完成していたにごうきとペアで
シン・エヴァ完結に絡む製作 完了

210405gv3

211108kkg7


予想では当然、2022年しょごうきが来ると思うので
その際は改めてまーくしっくすと併せで製作するつもり。


やらないと上達しないので
またそのときには女性フィギュアを追加しよう。


やっぱり1/20縮尺はいいな。
模型はフィギュアと並べたほうが盛り上がる。

つづく

0511qb04


偶には戯言を。

ハイレオン拝観のついでに
ホビー天国2に展示されているプライベート品を拝見。

店舗側が認めているとはいえ
ボークス店舗ケースにただのガンプラ完成品を展示するのはあまり褒められないなー

別個オリジナル品に昇華したモノならともかく
両足で屹立するわけでもなく股間に突き刺したスタンドで
宙吊りされ、顎をがっくり下を向いたMSはまるで死骸を晒されているような。
残念。

せめて支持棒なしで自立するよう加工して展示しようぜ


製作意欲を刺激してくれるような作品が見たい。
早く展示会に行きたい。

2022年静岡、大阪に期待しよう。


0511qb04