fc2ブログ

Manners maketh man紳士であれ:コンペお疲れ様でした



コンペティション (competition) :
競争、競技、競技会の意。
競い合い、優劣をつけること。略してコンペともいう。

2022年4月3日
大変盛り上がった
永野メカ模型コンペ」遂に結果発表!

納得の入賞作品ラインナップ
作品多数集まっての頂点、素晴らしい。
設定されたルールに則り、モデラーが自作品で競う場:コンペ
5月名古屋の永野メカ展示会で拝見できる作品も多くあるでしょう

自分はコンペ参加品:エンプレス他数点持参し参加予定

220404gt2

初心者が入り易いよう敷居が低いガンプラと違い参加モデラーの品位も高いのが良い結果につながったし
実施時期も良かったかな?


ガンプラは組み立て「玩具」なのに
投機対象品になってしまって争奪転売行為ばかりが目立ち
優良完成品を見る機会が減ったことの影響もある、か
※作ってしまったら商品価値が減ずるため

220404gt1

机上はアワトレ版GTM破烈の人形NT表紙版頭部が完了
悩んだ薄水色も見慣れたおかげもあり、いいじゃんコレで
・白下地色
・ガイア特色BLUE21+白(2:8)
・クレオスパールサファイアブルー
・EXクリア+フラットクリア(8:2)


220404gt3

そしてFSS星団民待望の
IMS KOGバスター2022年5月発売を店頭予約。
もともと、KOGのIMSプラキット化発表が3年前
その時にはバスター装備での発表だったので
3007版、AT版と同金型3作品目でようやく本命発売。

やっぱり関西人は商売がうまい。
HSGK、IMSキット多数買ってしまったよ。


てことで
すっかり星団定住が進み
ちっとも宇宙世紀に戻れない状況。


ガンプラ「しか」作れない偏向範囲に陥らなくてよかった
世の中、本当に「ガンプラ」しか作ったことがないモデラーが多数いるのよね

220404gt4

センチネル新作、10月開始「水星の魔女」まで静観
つづく

0511qb04