fc2ブログ

SAVサイレンF型完成まもなく:2022最新デザイン雑感




2022年8月6日

超久しぶりに(2021年11月MGヴァーチェ以来)
発売日に店頭で新作ガンプラをゲット

220808mnb1

恐らく記録的初回出荷数量だったのだろう
至るところで店頭山積み!!!
転売屋は在庫を抱えて沈んでくれ


ちゃんと作るかどうかはともかく
ガンドアーム ルブリス×2
ベギルベウ×1
さくっと組み立てて新デザインを堪能、
作り込みは12月年末以降の1/100キットを待とう。



続いて
ボークス店頭に向かい星団民としての踏み絵
ZAPの購入抽選申込みを完了

220808mnb3

抽選=製作目的でない転売屋を弾くのが狙いだといいなぁ。
超高額キット、製作するために貯金し
意を決して申し込みした星団民には届けてほしい
神田明神に当選祈願もして、あとは天命を待つのみ。




220808mnb2

更に
FSS展2022に向かい
イベント限定品:クリアブルーver.Vサイレン
及びダイグ皇帝陛下キットを入手

そして初公開
HSGK版GTM破烈の人形を観覧

220808mnb4

うーむ、凄い。
アワトレ版破烈が「雄型」だとすれば
ボークス版は「雌型」といえるだろう。

AF静の姿が透けて見えるようだ…


特に必見なのは
アワトレ版造形での難点:ツインスイング関節!

ちゃんと動きそうに造形しているのが素晴らしい
是非2騎並べて検証したい


大いに刺激を貰ったので
机上の工程を進める。


220808mnb6

比較的楽なほう:SAVサイレンF型の装甲裏マスキング
メカ色を先に塗り、マスキング保護
のち、本体色青を塗布
こうすることで塗膜が厚くなることを防ぐ。

220808mnb5


サイレン製作の鬼門:全身の菱形モールドを塗り分け


凡そ90分
無事細部塗装が完了し、腕部接続

220808mnb7


嗚呼、美しい
頑張った甲斐があった

220808mnb8


次で最終工程:腰部スカート塗装仕上げへ

つづく

0511qb04