fc2ブログ

3ヵ月で無事完成:HSGKサイレンA型イク様仕様




22083sr5

4年越しに無事完成
SAVサイレンF型製作完遂の契機となった
HSGKサイレンA型ブラウマ・イク搭乗騎
製作開始 3ヶ月弱で早々に、完成



20220610製作開始

220830sr1


20220710塗装開始

220830sr2



20220828完成!

220830sr4


33k高額キットだが、3ヶ月楽しめれば元は充分取れただろ

220830sr6.jpg

220830sr3

最初は設定色の淡いグリーンをアレンジして濃緑色で塗ろう、と思っていたのだが
パーツをいじっているうちに
「あ、こいつはサザビーだ」と気づき赤く塗ることとした。


FSSロボット:MHデザインは様々な出自機体があるが
「既存別作品用デザインをリファインした」枠がある


220830sr88

例えば
・ジュノーン ← HMエルガイム
・バッシュ  ← HMバッシュ
・破烈の人形 ← YMS-15ギャン
・スピードミラージュ ← MSZ-006ゼータ
など

210701sz2

デザイン開示から20年、まったく気づかなかったが
サイレンA型は自己分析では間違いなく、サザビー。
 ※MSN-004サザビーの全身ボリューム過多をうまく調整
   FSS世界に馴染むよう騎士的パーツを追加し完了
   ワンオフスペシャル機→帝国量産機と立ち位置も変更


サイレンF型を青く塗ったので
A型を赤く塗ると、並べたときにもバランスが良い。

220830sr7


もう一騎
サイレンF型を8月発売新色「ピーコックグリーン」に塗るので
3騎ならんでも彩り鮮やかでいいのではなかろーか。



さて、9月に突入。
10月開催「モデフェス2022」まであと2か月を切った。
次は…


開催タイミングで丁度
本編での活躍最高潮と見て V型サイレン「ナキメーカ」を!
サイレン連作シリーズ、

つづく。

0511qb04