祝当選:ZAP購入権獲得とフィルモアエピソード
「未知の物語」が紡がれるのはやはり素晴らしいなぁ
最近はすっかりTLが「FSS」「リコリコ」で埋まってしまっている
おかげで「ガンダム」「旧世紀リアルロボット」系列に触れることが減った。
「水星の魔女」他、10月から魅力的なIP展開が多々あるので
ここはひとつ潮目かもしれないな
さて
2022年9月の2週
個人的「決戦の金曜日」に見事勝利!
最新HSGK ZAP購入権、獲得!

3回チャンスがあるので
1回目がダメでも次回再チャレンジも想定していたが何故か「必ず当たる!」という確信があった。
出来ることはすべて実施しての抽選→当選!
なので効果効能はあったのかもしれない。関係ないかもしれない。
とりあえず、神田大明神様とFSS神様の皆様に、感謝

思えば「マイティシリーズ3騎+1セット」購入時には
資金捻出に相当苦労した思い出が。
あれからずいぶん年を重ねて
問題ない資金力が付いたのは僥倖
キットは11月受領
それまでに本編最高潮の「フィルモア」騎製作を完遂しよう
整面終わったのでいよいよ塗装開始

それにしても最新FSS本編「緋色の雫」クライマックスに
「映画ゴティックメード」再上映を充てるとは!
10月FSS本編読んでから
11/1-11/10映画GTM観劇して
11月FSS最新本編を読む
フィルモアエピソード「緋色の雫」最高潮
全星団民号泣!
って、このメディアミックスTL発案したヒト天才だわ

おそらく
10月発売号:皇帝騎ダス・ゴースト出陣
ブーレイ「朱」と対峙
11月発売号:クライマックス01
いろんな方が助太刀参上
12月発売号:クライマックス02
幕引き…
と続くはず。
以下妄想
つづく


様々な伏線が張られたフィルモアエピソード。
もともとは3159-4100に向けて
AKD、コーラス側の物語及び演者が整って
対峙する側:ハスハ、フィルモア他各国の設定を進めるなかで生まれたのが
クリス&ダイ・グのお話。
FSS初期、クリスキャラシート発表時に
「この子がどんな人生を歩むのか、まだ未定」とあった
その後、ダイ・グ皇帝陛下他
フィルモア側エピソード、キャラ設定が膨大に膨らみ
6話ではほぼ主役位置づけとなり
そもそもの始まりエピソード「映画ゴティックメード」製作公開
そこから10年、積み重ねたエピソードの集大成「緋色の雫」が2022年末完結 となる流れ。
おそらくここでルミナス学園メンバーの出番がある。
そのための「プロムナード」エピソード。
ジーク&ヨーンが戦線参加
ちゃあも登場しここで3031年締結
「AKD/フィルモア/メヨーヨ 三国友好条約」が効くはず
ブーレイを止める伏線としてのナイアス&ヨーンの縁、か?
バッハトマ騎士アーリィブラストも絡むはず。
ヨーンは友のために(恋愛バトルから逃げるため?)この場面で遂に剣を取り
ミラージュ騎士団入団=ルミナス入団?
そこからフィルモアへ出張、
帝国仇敵としてバッハトマ:黒騎士討伐の勅命を受ける、のかな??
いずれにせよ、魔導大戦開戦から現実時間で約22年
遂にそのフィナーレが観られる感動体験。
まったく大雲上様はどんだけ生きる覚悟なんだ。。。
つづく
