fc2ブログ

ZAP攻略戦終結!炎の叙事詩完成:3008単騎仕様


230218zap1

出来た
AKDミラージュ騎士団B型GTM
ツァラトウストラ・アプターブリンガー
3008単騎仕様が!

230218zap2

2022年12月受領と共に製作開始し
2023年2月に単騎軽装版として一旦完成


ZAPはフレームランチャー装備に伴う付属品の印象が強いので
それらを外したら、LEDミラージュからの発展デザインとしての
形が良くわかるのではないか?
文字設定を参考に一個ずつパーツを省いて行って
たどり着いたのが今回の「単騎軽装版」

230218zap4

一番やりたかったのが、ガットブロウ彩色変更
わざわざ
旧ミラージュマーク:血の十字架
を模した剣をミラージュ騎士に持たせたのになぜかGTM装備は「白」
センセがなぜ白にしたかはそのうち判るのか?

230218zap5

次にやりたかったのが
レインボースリットの塗装表現
イラストのとおり「七色」に塗り分けるのはどうか?

230216zap1

ここはGNドライヴやサイコフレーム同様
「虹色」にするのが立体物彩色として最適ではないか?

と考え
・オーロラデカール貼付
・その上にうっすらエナメルクリアカラー塗布
として表現した
ここは是非、現物を直接見てもらいたいところ

230218zap3

白色半透明装甲
ZAP専用カラー使用
メーカー推奨5本必須!
だったが、自分はあまり多々噴霧するスタイルではないので
結果、2本で済んだ

230218zap6

LEDミラージュの印象を色濃く残すフェイス
ジョーカー星団で最強ロボ
という設定のため全てのメカデザインをやり直す胆力はやっぱり凄いわ
※旧MH設定では魔導大戦で活躍する各国MHデザインに比して
  LEDミラージュデザインが古すぎ、強そうにみえない

230218zap7

フレームランチャー関連を外した結果
頭部チューンホーンから一撃で都市ひとつ破壊するビーム砲発射!
が良く判るようになった
なんという中二設定

230218zap8


単騎仕様を一旦完成させ休憩
続きのフル装備製作は暖かくなってから
大変だし置くトコないし

230218zap9


最高級レジンGK
堪能しましたー
ちと先ですが
2023年5月開催群玉展で展示予定


さて
次は何を作ろう?
つづく


0511qb04