帝騎マグナパレス第1戦闘形態亜種1.5:人生は面白いほうを選べ

3代目黒騎士デコーズ・ワイズメル
「エスト、人生は面白いほうがいいだろう?」
星団歴3069年
物語内では70年
現実世界では30年かかってようやくたどり着いた
ヨーンVsデコーズ再戦
頑なに剣を取らない騎士くずれとしては当然の敗戦
さて、ここからどうシナリオは展開する?
エストの天照家入りは3069年と明記されてるので
時間を置かずに第三戦、決着が付くはず
素直にヨーンが復活してデコーズを倒す流れにはならないよね
重ねたフィルモアとの縁、
ジークがどう絡むのか?
そしてデコーズ/ソープの再会はあるのか??
永野センセもこのエピソード決着に絶対の自信がある様子
愉しみですねー

さて
帝騎マグナパレス
当初からやろうと思ってた大砲のクリア台座差し替え
高級パーツではあるのだが透明パーツで支持する方式は
安めの完成品フィギュアみたいでちと残念

手許にあったピアス用台座が丁度良かったので
大砲尾部に3㎜開口し差し込み

全身配置チェック
よし、いい感じだ
さて塗装準備へ…
いや待て。
もう一工夫しようぜ
ZAPからパーツ流用したら、うまくハマるのでは?
どれどれ

うわ、ピッタリじゃん
よしやっちゃえ
マグナパレス:アンクルクレーン装備型へ換装

2018年頃の文字設定では
MGPもZAPと同様、アンクルクレーン装備予定だったのが
2020年デザイン開示時には外されてしまった!
恐らく第2戦闘形態(ブロック2)デザイン開示のインパクトを上げるため
第1戦闘形態(ブロック1)をおとなしめにまとめた、と推察

てことで
ウチではアンクルクレーン装備の戦闘形態1.5:派手仕様で進行します
キット純正のまま製作ができなくなってしまった喜びと悲しみと
それでも、無駄にキットをつぶしたりせず、効率的流用をしてるので
これでいいのだ
「エスト、人生は面白いほうがいいだろう?」
つづく
