Z.A.P.フレイムランチャー装備型完成:引き算モケイ遊びのススメ
2023年9月
本当ならば今頃 僕の手許には
デザインズ7:灰の紋章
が届いているはずなのに、いまだ発売決定の報はない。
ミラージュ騎士団(GTMのすがた)全貌が公開されるはずなのに、延期遅延中
2024冬予定?
仕方がないのでこの渇望は自分でなんとかしよう

2023年8月
アワトレ版マグナパレス 完成
同月
ボークス版マグナパレス 到着
製作開始

同時に
IMS版KOGバスター 改修開始
9月 完成!

このままKOGシリーズ展示が可能となるよう
IMS版オージェアルスキュル 大鎌装備型を整備 完了
更に
2023年2月単騎仕様として完成していた
HSGK ZAPを解体改修

当家版ZAPフレイムランチャー装備型に換装 完了

アンクルクレーンをアワトレ版MGPに貸与したため
ウチのZAPはクレーンなし
ついでに
長すぎる尻尾を切り詰めデザインズ6表紙版同様に改修
更に
折角の背中がほぼ見えなくなってしまう
ベンダー・ヴィグ3段目を省略撤去

モデラーはついつい足し算模型をしてしまいがちだが
ZAPはもうデザイン段階で満漢全席状態なので引き算がよい
横向き限定だけども棚に入るようになるしね

ミラージュ騎士団
ツァラトゥストラ・アプターブリンカー
パンツァーカンプフ・ロボ―ター
フレイムランチャー装備型
※アンクルクレーン撤去
※ロングテール収容
※ベンダーヴィグ短縮装備

嗚呼、なんか今年の製作ノルマが終わった気分
2023年10月
大阪モデラーズフェスティバル展示品はもうこれで打ち止め
AKDミラージュマシン大集合
例年だとここから更に一品進行するところだが
2022昨年展示品が多すぎて搬入/設置が大変だったため
2023はここまでにしよう
てことであとはのんびり
ボークスHSGK版マグナパレスを
アワトレ版との差異検証しながらゆっくり進行
モデフェス展示用小物も準備進行
今年はゆっくりまったり楽しみます
つづく
