fc2ブログ

徒然日記2023秋:高崎~新潟~大阪道程




2023年10月
ようやく!夏が終わった
今年は本当に暑かった
さて、短い秋を愉しもう



231005gbh1

2024年の愛車を決めてきた
煩悶の末、フレームが同じ兄弟機:CX-30に決定
次の選定はまた3年後に




231005gbh2

17年振りの新刊が遂に到着
「鵺の碑」
京極堂:百鬼夜行シリーズ 流石の分厚さほぼ鈍器
現在、三章まで読了
20年前の不可解な殺人事件に纏わる語りが進行中



231005gbh4

遂に完結 連載13年
「ジョニーライデンの帰還」
ここまでゲルググ愛に溢れたガンダム作品も珍しい
新型ウォルテクス登場から完結までがまぁ長かった。。。
まさか最終回までにMGキットが出ないとは思わなかった
来年かな?


231005gbh5

復讐バトルに決着 シリーズ8年目
「ジョン・ウィック cp.4」
コロナ禍、何周も観た同シリーズ最新作
どうやら「5」があるらしいが相当先のようだ
頭を空っぽにしてひたすらキアヌの殺陣を愉しむ
最高でした


231005gbh3

開催7年目
群玉展参加のご縁から
秋のモデラーBBQに参加
お声掛けいただきありがとうございました
コロナ禍前は毎年やってた模型合宿みたいで超楽しかった
上州名物ソースカツ丼も美味しかった


231005gbh6

祝35周年FSS
ミラージュ騎士団平服:秋用アウター
黒/白パーカーが到着
今年はずいぶん大雲上様に貢いだなぁ
大阪モデフェス2023にはコレで行こう


231005gbh7

41周年
まだ間に合いそうなので
追加製作:1/72ハセガワザブングル塗装開始

頭部頬あての白彩色が綺麗に決まった

思い出した
青いパーツに白を部分塗装するこの部分が
ザブングル製作の鬼門!

1/72サイズの大きさを利用して今回初めて
合格ラインを突破できたぜ



参加通算6回目
毎年秋のお楽しみ:大阪モデラーズフェスティバル参加と
食い倒れの街堪能の旅へ
たこ焼き、串揚げ、てっちり!


満喫してきますわー

つづく

0511qb04