モデラーズフェスティバル2023完遂:ありがとうございました!

2023年10月28-29日
二日間開催
モデラーズフェスティバル2023 参加してきました
大きな事故なく無事完遂
ご高覧ありがとうございました
&
ご参加された皆様、お疲れ様でした!
嗚呼、楽しかったー
以下、雑感など
自室では出来ない念願の
GTM ZAP&MGPの並列展示を実現


初期構想では
ZAP&MGP & KOG&LED
の4品展示だったが、LEDミラージュは来年に持ち越し

ダブルエンペラーズ・ハイランダー
プロミネンス&ネプチューンは
5月群玉展での構成と同様
それにしても、やはり照明が良い
視線誘導と併せ設定
僕らはロボ模型/単品仕上げ傾向なので
ジオラマ展示と違って、多数並べるとどうしても
合唱団or修学旅行の集合写真構成になってしまう
そうすると1点毎に観てもらえなくなるので構成に気を付ける
今回のブース構成:

Aブロック:FSS
・派手なGTM2騎で眼を惹き
→手前 フィルモア2騎ペア展示
→奥 KOGシリーズ3騎トリオ展示
と視線誘導する


その先にkei_hira氏最新作
・1/144ジュノーンワークス
を設置、縮尺違いで精緻な様を凝視してもらう
まさかのかる☆がも氏謹製
1/144トリオ騎士添えをいただく。
素晴らしい

Bブロック:80年代
ザブングル2台+
上段黒い三連星ザク(kei氏すまない 良い写真がなかった…)
でオールドファン向け構成

Cブロック:ゾイド
久しぶりの新製品ブレードライガー 4機競作動作展示
小学生の注目を得る
でした
漫画のコマ割り、ページ構成と同じで
眼を動かす、誘導して観察者に楽しみを感じてもらう
昨年は展示点数が多すぎたのでその反省と
諸事情により初期2名のみでの現地入りだったので
たまたま良い構成にできた結果論でもある


問題は
大阪恒例晩餐:てっちりコースが喰いきれない!!
来年こそ全員でしっかり美味しく食べ尽くしたい
そして
卓を離れられないので他展示を充分観ることができない。。
これも来年は改善したいところ

最上級環境での2日間展示
今年も楽しかったです
お相手いただいた皆様、ありがとうございました
らたまいねん
2024年につづく
