RX-78ver2.0 完成画像002
せっかく完成した78ver2.0.
可動性能が売りな機体なので
いろいろポーズをつけて撮りたい。
んだけど その前に MGキット:ツインアイの処理について。
光源の進入方向から。

光を反射して やや緑がかって眼が光る。
光源の反対方向から。

光が透過して やや黄色く眼が光る。
透明パーツを活かした仕上げをしたおかげで
眼に表情が出る。
模型誌の作例だと塗り潰して塗装しちゃってるのが多いけど
せっかくの透明パーツなので それを活かして仕上げたい。
78ver2.0の場合 パーツ自体がかなり薄いので この仕上げには最適。
工程は
1:フェイス基部(眼の裏側にあたる位置)にメタリックシールを貼る
2:眼をクリアーイエローで塗装
3:隈取りをエナメルの黒で塗装(失敗してもやり直せる)
4:眼の裏側にオーロラシールを貼る
完成!
これで 黄→緑 に角度によって色変化する眼の出来上がり。


楽しい♪
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
