GN-0000ダブルオー製作:GNツインドライヴ
始めちゃうと 凝ってしまうのが
モデラーの駄目なところ。
「ダブルオーガンダムは、新たに作られたガンダムの1機であり、
最大の特徴は2基の太陽炉を搭載するツインドライヴシステムにある。
システムの基本設計は、トランザムシステムと同時に
イオリアによって託されたもので、
2基の太陽炉が同調することで、
生み出されるGN粒子量は2倍ではなく二乗される。」
うぇぇぇ、二乗!?
そら凄い。
なのに、HGダブルオーのキット仕様では
今後の強化パーツの装着かGNアームズⅡの合体のためか、
ただの穴になっている。

デザイナーの海老川氏も
「まず眼が行くように2つのGNドライヴを両肩に配置した。」
と言ってるのに、
あまりに寂しい。
ので デティールアップ 実施。
市販のデティールアップパーツを。

貼り込み。

んー いいカンジになりました♪
続く。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
