NZ-666クシャトリヤ: それでも と言い続けろ。
東京:目黒区の辺りは大変な豪雨だったようですが
こっち(東京北東部)はまったく降らず。
変な天気。
世界陸上:ベルリンのマラソン中継風景が
偉く懐かしいakiraxです。


写真は 今年1月に訪れたベルリン大聖堂: ナツカシー♪
さて。
先週激務の疲労が抜けず まだリハビリ状態。
なにしろ仕事はPCにかかりっきりなので
眼と肩が疲弊しきっており、
駄文は打てても とても製作活動はできないのですよ。。。。orz
そんなワケで モデサミ機体製作は 手を動かさず
脳内モデリング中。
懸案の大型シールドは大分形状出しが出来てきました。
・・・脳内では。
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
で、
手も動かさず 脳内活動を活発化していると、
何回も小説を読み直したおかげで
クシャトリヤが頭の中で飛び回る。


作者のガンダム愛ゆえ、
どのMSも格好良く描写されているんですが、
その中でも群を抜いて素晴らしい描写をされているのが
NZ-666クシャトリヤ。
最新巻:虹の彼方に:上
![]() | 機動戦士ガンダムUC (9) 虹の彼方に (上) (角川コミックス・エース 189-11) (2009/08/26) 福井 晴敏 商品詳細を見る |
にて描写されるクシャトリヤvsシナンジュ戦は
本当にベストバウト。
Z以降の宇宙世紀本編で
コレを超えるMS戦描写はないんじゃなかろうか。
逆か。
クシャトリヤvsシナンジュ戦が
過去のMS戦闘描写を凌駕したんだ。。。。
読んだヒトには
きっと共感してもらえるはずの
極限のMS戦。。。
現在は文章でしか表現されていないものを
脳内映像で愉しめるのは 既読読者の特権。
愉しみたい方は是非一読を。
鳥肌モノですよ。
アニメ映像を待つ!方は来年のお楽しみということで。
脳内でクシャトリヤを機動させつつ、
モデサミ機体を製作しつつ、
10月のHGUCキット発売を待ち構えます。。。
うーん 創れない所為だな。
今日は濃いな ハナシが。。。orz
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
