クビレと脚線美は大事: ただ それだけ。
最近 個人的大注目バンドの
インストアライブがあったので 行って来た。

レトロで無国籍なコンセプト楽団:
「チャラン・ポ・ランタン と愉快なカンカンバルカン」
バンマス:小春さんのアコーディオンの音色にのり
子豚のぬいぐるみを小脇に抱え
圧倒的な歌唱力と表現力で歌うももちゃんは なんと弱冠 17歳!
現在 アルバム収録楽曲:ムスタファ
のPVがupされているので ご覧ください。
アコーディオンを弾く小春さんの指使いは妖艶で、
MCはマシンガントークで面白くって、
歌うももちゃんはとても可憐なのに
やっぱり妖艶で。
相対性理論以来の衝撃。
思わず ももちゃんが♪ムスタファ♪
でばら撒いた 100ドル札(偽 を記念にGET。
ああ 17歳に萌えてしまった。。。。
可愛すぎる♪
・・・また往こう。
追記:
デルタプラスは 全身を組み上げないうちに、
腹部をちびちび攻撃。
やや太く見えるので
脇腹部を一旦切り取り、一回り小さくして接着。
その際に わざとくびれ部に線と面を残し、
より細く見えるよう 強調。

百式系統機は 細身でないと。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。

で、劇場版00は。
以下。
未見の方は スルー願います。
(ネタバレは書いてません)
\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\
スゴカッタですよ。
公開前 秘匿されてたネタが
一気に120分 怒涛のように開放されたので
凄まじい情報量。
きっとしばらくは賛否両論吹き荒れるだろう
「歴史的事件」に立ち会えたコトをまずは 感謝。
ま 突っ込みドコロは一杯なんだが
10/1:小説版
10/7:解説書
を読了してから評論してみようかな。。。
ガンダムバカを長くやっているなら尚更、
ただ単純に 否定/肯定するのではなく
「理解するだけの
疑うだけの 知性を持って 」
是非論じて欲しい作品。
小説版を読了後、もう一回見に行こうと思います。