fc2ブログ

涙のふるさと:蒼き鋼のギラズール





「涙のふるさと」を貼りまして。



まだまだ
本格復帰は遠いですが
いろいろ目処が立ったので再開。






東京も毎日余震が続き
計画停電/交通網の不安定さ/物不足
と不安定な生活が続いております。



会社法人としての義援金供出、物資支援決定、
個人としての義援金寄付も実施。



長い支援が必要な事態ですが
国難を乗り切るため 日々精進していきましょぉ。






とはいえ、
節電と花粉アレルギーで外出もままならず。

で、
ちまちま塗り分けてたら 完成しちまいました。


AMS-129SSギラズール。




0325gz004



アンジェロ機の紫を
好みの青寄り:ギリギリ紫 といった色調まで変更。


全身のエングレービングは
胸部、袖は白塗(ラッカー)+黒塗(エナメル) ⇒拭き取り

手足はチタンシルバー(エナメル)を筆塗り。



0325gz001

0325gz003



もともとはこの形態が真意のギラズール。



少し逞し過ぎるので
デザインをザクに寄せてデチューンしたのが
ガランシェール隊の仕様。


+α として
ジャンクパーツから
オレンジの配色が「挿し色」として有効な
ミサイルポッドを右肩に直付け。



キットの出来が進化して
一体の製作にそれほどこだわらなければ
複数完成させるのも楽な時代になりました。




0325gz005



年末「ゼー・ズール」キット化に期待♪



FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。


0305bn06