fc2ブログ

QB増殖:基本はたい焼きといっしょ。






世間はいわゆる長期休暇で、
3、4月の疲労・過労を癒すのに良い機会。








のんびり過ごして
だいぶ癒された。。。









さて。



0505qb00



0505qb001



無事原型が完成したQBは
5パーツに分割して
粘土型に埋め込み。






ここでのパーツ配置、埋め込みの出来が
そのまま型の出来:複製品の出来具合に繋がるので ここはしっかり。






0505qb003



枠に隙間がないか念入りにチェックのうえ、
シリコーンを流し込む。







完全硬化までの所要時間は・・・   12時間!










そーだった ゴム型製作って ここがとても時間を喰うんだった。。。



やろうと思ったのがこの時期でよかったー。







0505bbq01



てことで
遊びに行く。








0505qb002



旨い肉を喰った後(しっかり焼いて食べようっ)

帰ってきて
裏面の型作成にもう一回同じ工程を繰り返し。















0505qb005



無事 両面型完成。




ちゃんと空気が抜けるよう
ゲートを掘って テストショット。




0505qb006



無事 湯がまわり成形できました♪





Model Graphix (モデルグラフィックス) 2008年 02月号 [雑誌]Model Graphix (モデルグラフィックス) 2008年 02月号 [雑誌]
(2007/12/25)
不明

商品詳細を見る




複製工程のHowtoについては
モデルグラフィックス:通巻279号:特集「極上のガンダム」内
「けんたろうの複製万歳!」
を参照のコト。


 
 →この記事が一番わかりやすい。




FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。


0305bn06

Comments 1

There are no comments yet.

ロロ  


複製って見てる分には「おー!すごーい!」ってなるけど
やる分には気が滅入りそうですね…w

2011/05/07 (Sat) 23:29 | EDIT | REPLY |   

Leave a reply