fc2ブログ

妄想は愉しい01:RGZ-95C2 リゼルプラス






0902ysm001



妄想は愉しい と妄想部:部長 安め○み嬢もお勧めっ







宇宙世紀に活躍する人型機動兵器:
MSの進化系統樹はまったくの架空事項、


多くの人間が共有補完する
巨大妄想知識群 だ。



そして
その妄想知識に基づいて更に個人的妄想をするのも
製作には大事な工程でありますよ。





モデサミ2:参考出品枠ネタは
軽いネタですが それでも
背景設定は考えたうえで製作進行。





\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\





0902rzp201


RGZ-95C2:リゼル+(ReZEL plus)


インダストリアル7:袖付き遭遇戦で
搭載機を多数失ったネェルアーガマへの補充戦力として 
MSN-001A1:デルタ+と同時に搬入された機体。

アナハイムのワークスチームが
スペシャルチューニングしたリミッター解除機。



もともとは
ノーム少佐にデルタ+、
リディ少尉にリゼル+が支給される予定だったが、


赤い彗星迎撃戦でノーム少佐戦死、

地球に降りたいリディ少尉の個人的希望で
デルタ+が彼に廻った為、


リゼル+はパイロット不在となってしまった。
(他に可変MSを扱えるパイロットは既に皆無)


ラプラス首相官邸史跡戦後、
低軌道を巡回待機するネェルアーガマ格納庫で
ほったらかしになってた同機体だったが、

最終決戦に至り、使える戦力はすべて動員することになり、
誰かが乗らなければならなくなった。

…が、当然 立候補はいない。


※「戦場の絆」で出撃したことがある方ならお分かりだろうが、
  未熟なパイロットが搭乗するガンダムタイプは戦場で袋叩きに合う…




壮絶なじゃんけん総選挙の結果、
某ジェガン予備パイロットに決定。

せめて目立たない色に塗り替えてほしい、
と整備隊に懇願したが、間に合わない と却下。


このデモカラーで艦後衛を担い 最終決戦へ出撃。


機体性能は高い為、
なんとか「袖付き」艦隊の攻撃を凌ぎ切り、無事帰還。




後日、連邦政府は
ラプラス騒動とUC計画裏事情を秘匿隠蔽したい上層部の意向から、
派手な同機が生き残ったことを利用、


 公式発表では
「赤い彗星の再来」率いる「袖付き」を壊滅させた
 ネェルアーガマのエース機がこのリゼル+ だった、
 として喧伝されることとなった。。。



   スゴイぞ リゼル+!


\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\\





0902rzp202


というでっち上げ妄想設定のもと、
ほぼ完成。


ユニコーンと一緒に10月 仕上げ予定。






つづく。





FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。



0511qb04

Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply