料理もキットも 素材を大事に頂きます。



7月も結局あまりモケイはできず、
外遊び&美味しい店めぐり。
グルメ遊びは始めちゃうと結構続く。
次はアソコへ、その次は久しぶりにあっちへ、
ついでに行ってみたかったあの店へ、なんて連鎖。

横山巨匠が展覧会を開催されている
BEAMSに行った(kei様 お誘い有難う御座いましたっ)
ら、巨匠御大が会場にいらしてびっくり。
横山先生の真摯な仕事っぷりにも良い刺激をいただき
(スミマセン ニワカなのにサインまで頂いちゃました・・ )
ついでに 前から欲しかった
「CHUBU01号」をget。
モデリズム:小林氏の丁寧な仕事っぷりを堪能。
素晴らしいっ
んで、
デルタを進める。

昔から
可変キットのギミックを殺してしまうのが嫌い。
何故なら
その製品開発に一番カロリーがかかっている
大事な部分だから。
なので
このMG版も変型可能なように仕上げたい が。
これは難物だなー
折角変型ギミックを残しても
完成後は怖くって変型させられなさそー。。。

あと、
暑くってとても塗りまで至らないが、
秋の塗装三昧に向けて
微妙な調合具合が素晴らしい
ヴァーチャロンカラーを取り揃え。
早く塗りたい。
気温20度前後の 塗装最適環境まで我慢。
この暑さに
耐えろ 俺のATフィールド!!
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
