MAN-104ナハトガル:紅白対抗シズオカ会戦とUC完結!

ある日、
絶好の旅日和:晴天の青空のもと。

東京駅丸の内:レンガ駅舎から出発すると。

小一時間ほどで到着したそこは
模型愛好家、好事家たちの楽園でしたとさ。

入り口には自衛隊車両がお出迎え。

更にヒトマル:10式戦車がどどん!と。

いやはや
最新現用戦闘車両の巨大さに圧倒されます。
中に入ればいきなり!

最新巨大MAが隠しギミックを堂々公開。
六本腕&武器コンテナ開放。
更なる隠しギミック:極悪サイコミュ兵装は
是非UC07本編で確認を!

巨大戦艦「ドメラーズ三世」の威容に感じ入りつつ、

ある意味
今回の主役:ZZ系列機筆頭:シュツルム・ガルスと、

ある意味
今回のヘタレ:センチネル筆頭:Z-plusをみた先には、
今夏の主役:第三組目の紅白+青ペアが
華々しく登壇。




しかもオプション装備:HWSは別途!?? だと!?
…極悪過ぎる!
精神的ダメージを大きく受けた進路先には
電撃別冊表紙モデル:ネオ・ジオングを超える大きさを以って

伝説の巨神:IDEONがお出迎え。。。orz
…巨大過ぎる!!
もう既に脳内HDD容量いっぱいになりつつ、
合同展示会エリアに向かう。。orz

シズオカの旅 つづく。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。

そしてUC完結編感想はつづきから。。
さて、UC07無事完結、観劇を終えて思うこと。
Z&ZZ放映フィルム内容に反発した有志が生み出したセンチネル。
その膨大過ぎる熱量は各方面に大量のミームをばら撒いた。
その後の情報や社会情勢、トレンドも受容しつつ
拡大したビジネス環境と物語は
嘲笑対象となっていたZZ機体群と
一時は封殺されたセンチネル機体が
最新宇宙世紀フィルムに登場し、あまつさえ
同時期に最新プロダクツとして市場リリースされることとなり、
拍手喝采のなかユーザーへ受け入れられる状況に到達した。
しかもそこで語られる物語は
宇宙世紀100年を包括し、
センチネルもZZも、ゲーム発外伝すらも許容して。
拡散したミームは巡りめぐって収斂され、
永きに渡る不和と抗争の果てに、
遂に虹の彼方へ
旅立つアムロ&ララァ&シャアの魂。
なんという幸せな結末。
「こんなに嬉しいことはない…」
てことでモデラー各位、
7月 Z-plus&シュツルム・ガルスはパチ組みでいーから、
是非組み立てよう。
そんで、
今回のRE/100シリーズ立ち上げが来年あたりで
MG化は不可能と思われる
1/100クシャトリヤ実現に繋がったらいいなぁ。。。

よろしくお願いします♪(purfume調で)
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
