2015新年:百万式高機動仕様と一角獣の輝き

旧年中に
新年製作進行の為 大掃除敢行!
ココロときめかない完成品、未完成品を大幅整理。

そのうえで改めてKOGを微調整、再設置。
金色の騎士像が神々しく
見てると金運が上がりそうな気がする。
やはり良いなぁ SAV:KOGver.3。

注目が薄れた頃にスポットをあてて
人気を引き上げるプロモーションが技ありだった
MS-09ドム。
思わず良い位置に展示し直し。
無論、ビルドバーニングを中に入れる気はありません。
他、陳列棚を整理したついでに
唯一
手首パーツがしょぼくて困ってたクシャトリヤに
ぴったりのハンドパーツがリリースされたので採用。

コトブキヤ謹製:ワイルドハンド。
良いよ これ。
大柄なクシャにピッタリだ(本来は1/100相当サイズ)。

他、ビーム砲口やバインダーフレームなど追加加工して
展示鑑賞に耐えるものへとリニューアル予定。
シャープハンドもいずれ何かに採用してみよう。

さて本題01:
新年会御題:百万式。
本体プロポーションは出色の出来。
35周年にあたり
進化モデルの新たな扉が開いてしまった感が。
NAOKI氏の見事な仕事に感服。
てことで
良質キットに敬意を表し
手持ち兵装と背負い物アレンジで早々に完成させる予定。
ライトニング改良型のアレンジが良かったのでパクる。

百万式高機動仕様:メガシキフルバーニアン(仮
成人の日には塗装に入ります。
本題02:
年始休暇お屠蘇の供に
美しく輝くPG一角獣:ユニコーンを組み上げ進行。

お正月に普通組まない大型キットを
のんびり組んでると、えも言われぬ多幸感が。。

良い一年になりそうな予感。
超絶電飾キット 派手で 良い!
あけまして
おめでとうございます。
本年も粛々と
造りたいものばかりを気の向くままに。
つづく。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
