刹那のG×Gの影忍対決:鎖鎌装備と美男子化

1/144シャアザクは
既存完成品のHGUC:MS-06F2版で満足だが、
対艦ライフルだけはほしい今日この頃。
どどん!
と 予告編02公開!
ヤヴァイ、本編観たら 泣いてしまいそう。。。orz
さて、
無事鎖鎌 完了。

正確には 鎖付きプログレッシブナイフ弐型だが。
ナイフグリップ底部にヒートン差込み
丸カンで極細チェーンに接続。
反対側には胴玉を同じく丸カンで。
この辺のパーツはジュエリーアクセサリー用パーツの範囲。

実は
「Gの影忍」本編には鎖鎌は登場しない。
表紙:柳瀬氏イラストに描かれたのみである。
なので無理に用意する必要はなかったのだが、
強敵に相対するにはビーム刃のみでは不安だったので。
何しろ、相手は絶対的エース:
キシマ・ウィルフリットが操る「刹那のG」
トランジェントを打ち倒すには必要な装備!www
かも。。。
で、愉しみにしてた
最新型GNドライブ搭載機。
良い出来だが工作必須点がいくつも。。。orz
特に頭部。
安全対策により各部厚い&丸い。
エッジ工作&薄々工作の練習には最適な仕様
とも言える。
海老川デザインは
ペーパークラフト向きともいえ
プラ成型品はユーザーによる加工が必須なのだ。

一体化している面頬を分離し
裏面から研磨:薄々化。
額回りは表からも削りこむ。

微妙に不細工な目元(離れ過ぎ)は
プラペーパーで作り直し。
ついでに尖り具合が足りない
眉間中央のひさしはパテ盛りして1mmほど延長。
胸部中央にはブローチのごとく
ジャンクパーツを配置。


うむ だいぶ向上。

両雄対決!のため
GWには2機同時塗装!
次回はトランジェント:刹那の兵装アレンジ。
つづく。
FC2ブログランキング 参加中です。。
お急ぎでなければ 1クリック 応援お願いします。。。
